見出し画像

価値観の違いと視点を変えたアプローチ

おはようございます。
いつもと違った料理をする事でいつも以上に食費がかかっているような気がするえーさくです。
遊びと食費だと思えば納得できます。
今日はピザを作るそうです。笑

さて。
今日は価値観の違いと伝え方の視点といったテーマでお話します。

▼価値観の違いで摩擦が起きる

自分が正しいと信じているものが、人にとっては正しくなくて、大事にしているものもまた他の人にとっては大事ではなかったりします。

コロナの自粛に対する価値観もまた、早い段階で徹底した人と徹底できていない人とで摩擦が起きています。

これは『正しい』が世間一般の考えとして、認められた瞬間、それをしていない人が『悪』として捉えられてしまっている現状がまさにこの事を表していると思います。

熱狂的に好きなアイドルがいる人と、そのアイドルの事を知ってすらいない人がいるのと同じで、その価値観のすり合わせをせずに、知らないを否定したり、熱狂的を否定したりする事で摩擦が生まれます。

スマホや最新情報、インターネット、機械、アプリ、ビジネス、お金、のリテラシーがある人とない人では価値観の格差や貧富の格差も生んでしまいます。

知らない人へアプローチする際に、どう伝えれば伝わるか?を意識しないと、耳に入らない事を理解しておかないと危ないなと思いました。

今、コロナによって生き残りの戦略を多くの企業や人が考え、取り組んでいますが、伝える事ができなければ意味がありません。

例えば、、

お客さんを呼ばなければ意味がないと思う店長にテイクアウトを呼び掛けても、そんなの意味がない、できるわけがないと跳ね返されてしまいます。

営業マンは売れない現状を見てプロダクトを変えた方がいいと会社に訴えても、そんなのできるわけないと跳ね返されてしまいます。

そして、呼び掛けたり、訴える人は、良かれと思って、生き残ろうとして、危機感を持って言ったのに、『聞き入れてもらえなかった』と不満を感じます。

僕の場合、毎日飲んでいるお酒の事は理解されている(諦められている)ので言われませんが、iPhoneを買うことで機種代が月に2,000円かかる事に怒られたのは、価値観の違いとそれを伝えられなかった事による摩擦だと思います。

必要性は人によって違うが、『万人共通で絶対に必要である物』はなかなか存在しないので、プレゼン側が不利だなぁ。と思ったりもします。

熱弁すべきは『僕がiPhoneを買う理由』ではなく、奥さんにもiPhoneを欲しくさせるためのプレゼンで、奥さんも欲しくなっちゃえば、僕の欲しい理由が理解できた瞬間となるので、聞き入れてもらいやすくなります。

僕の書いているnote記事を宣伝するよりも、他の人の記事や、noteを続けている皆さんの素晴らしい理由記事を、外に向ける事で、僕に興味を持ってもらったり、僕のファンを増やすアプローチよりも、note人口を増やすアプローチになるからいいよね。という話です。

自分の宣伝をするよりも、noteの人口を増やそうとする人の方が、メリットがある人になりやすいと思います。

一生懸命、いい文章を書こう、毎日続けなきゃ、と思うと大変ですが、素直に、いい記事を探して読もうという、『読書』の立ち位置にした方が人口は増やしやすいです。

この辺の行動や考えにヒントがありそうな気がします。
転用できる事や、動く際のヒントにしてみようと思います。

それでは、また。

⚫お知らせ⚫


毎日連続投稿を続けています。
毎日noteをされてる皆さん、一緒に頑張りましょうね。
こんな感じでアイディアや情報をよく投稿しています。
参考になるなーとか、ワクワクするって人はスキとフォロー(Twitterも)してくれると嬉しいです(^^)
※Twitterはコチラ↓

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?