マガジンのカバー画像

デジタルネイティブのお金アップデート!

35
ネットやスマホを駆使してお金の習慣をアップデートするアイディアをお届けします。
運営しているクリエイター

#資産運用

国内ETFで投資をする前に

国内ETFで投資をする前に

国内ETF(Exchange Traded Fund,上場型投資信託)は、インデックスファンドが東証に上場したもので、個別株のように売買できます。

国内ETFの特徴emaxis slimなど非上場型のインデックスファンドだと、買付も売却も市場とタイムラグがあり、1-2日遅れで指数が価格に反映されるので、ヤフーファイナンスなどの指数とタイミングが合わず、ちょっといまいちなのですが、ETFだとリアル

もっとみる
法人口座でお得な資産運用

法人口座でお得な資産運用

法人口座での証券投資はなかなかお得です。

法人口座のメリット個人だと、配当から所得税15%+住民税5%の20%が源泉徴収されますが、
法人だと所得税15%のみです。住民税は配当非課税です。

個人だと、損失の繰越が3年までですが、法人だと10年繰り越せます。
コロナショックのようなときに思い切り損を出しておけば向こう10年セルフNISAです。

法人だと益金不算入というルールがあり、普通の国内上

もっとみる
特定口座の裏技

特定口座の裏技

特定口座の源泉徴収ありの使い方証券口座で、「特定口座の源泉徴収あり」を選択していると、「確定申告不要制度」を適用できます。
これがとても便利です。

これにしておくと、譲渡益も配当益も、課税関係が源泉徴収で完結するので、確定申告をしなくてもいいです。

下手に確定申告をすると、年間所得が増えるので、国民健康保険や介護保険が高くなったり、住宅ローン減税の適用から除外されたり、医療費の自己負担割合が上

もっとみる

貸株でチャリチャリお小遣い

貸株はお使いでしょうか。

貸株とは
貸株を利用すると、自分の保有株式を証券会社に貸すことになり、その見返りとして毎月金利がもらえます。SBI、楽天、マネックスの国内株だと通常0.1%です。
100万だと年1000円、月83円。
1000万だと年1万円、月833円。
まあ微々たる額ですが、多少の足しにはなります。
国内ETFも対象です。
NISAは非対象です。

SBI、楽天、マネックスどれでもで

もっとみる
つみたてNISAはお得なクレカで

つみたてNISAはお得なクレカで

つみたてNISAは全国民がやるべき優れた制度ですが、どこの証券会社でやっても同じというわけではありません。

楽天カード積立でポイント1%獲得つみたてNISAをするなら楽天証券の一択だと思います。その理由は、楽天カードで楽天証券の投信積立金を決済すると、楽天ポイントが1%つくからです。これはなかなか訴求力の高い大きなメリットです。

ポイントがつく上限は月5万円です。年60万。つみたてNISAの年

もっとみる