マガジンのカバー画像

デジタルネイティブのお金アップデート!

35
ネットやスマホを駆使してお金の習慣をアップデートするアイディアをお届けします。
運営しているクリエイター

#つみたてNISA

証券口座開設のつまずきはコレで解消

証券口座開設のつまずきはコレで解消

つみたてNISAをやったほうがいいような気がするけど、証券口座の開設でつまずいている人も多いと思います。初心者によくあるつまずきポイントをまとめます。

どの証券会社がいいの?ネット証券がいいですね。手続きがぜんぶネットで済みます。対面型の証券だと営業電話などがかかってきて面倒です。銀行だと一部の投資信託しか買えなくて不便です。大手のネット証券ならだいたいなんでもできるようになっていて便利です。ネ

もっとみる
投資信託はこれ1つだけ覚えておけばOK

投資信託はこれ1つだけ覚えておけばOK

イデコやつみたてNISAをすればいいみたいだけど、どの投資信託を選べばいいかわからなくてつまずく人は多いと思います。

投資信託はこれ1つだけ覚えておこう結論だけ言うと、emaxis slim(イーマクシススリム)だけ覚えておけばいいです。

投資信託で一番ネックになるのは信託報酬という日割りでかかる手数料です。(運用管理費、経費率と呼ぶこともあります)

0.2%以下なら許せる範囲ですが、0.5

もっとみる
個人年金保険にも入ってはいけない

個人年金保険にも入ってはいけない

やってはいけないシリーズでついでに書いておくと、民間の生命保険会社が提供する個人年金保険にも入ってはいけないです。

個人年金保険というのは、59歳まで積み立てた分を10で割って、60歳から70歳まで受け取るような商品が一般的です。終身でもらえるのは掛け金がかなり割高です。

個人年金保険を検討する場合は、個人年金保険控除について理解しておく必要があります。

まず、一括払いの個人年金保険は、税制

もっとみる
つみたてNISAはお得なクレカで

つみたてNISAはお得なクレカで

つみたてNISAは全国民がやるべき優れた制度ですが、どこの証券会社でやっても同じというわけではありません。

楽天カード積立でポイント1%獲得つみたてNISAをするなら楽天証券の一択だと思います。その理由は、楽天カードで楽天証券の投信積立金を決済すると、楽天ポイントが1%つくからです。これはなかなか訴求力の高い大きなメリットです。

ポイントがつく上限は月5万円です。年60万。つみたてNISAの年

もっとみる