マガジンのカバー画像

デジタルネイティブのお金アップデート!

35
ネットやスマホを駆使してお金の習慣をアップデートするアイディアをお届けします。
運営しているクリエイター

#習慣にしていること

メリットだらけのApplePay

メリットだらけのApplePay

Apple Payをお使いでしょうか。

iPhoneユーザーでまだお使いでない方はぜひ利用されるといいと思います。
iPhone7以降のiPhoneで使えます。

Apple payの使い方walletというプリインストールアプリがありまして、そちらに手持ちのクレジットカードを読み込みます。カメラで簡単に読み込めます。
そうすると、iDかQUICpayで決済できるようになります。

iD/QUI

もっとみる
固定費クレカで家計の見える化

固定費クレカで家計の見える化

家計分析のコツのひとつに、「固定費専用クレジットカードを作る」というのがあります。

楽天カードがポイント還元率がいいからということであらゆるものを楽天カードに集中させると、明細がごちゃごちゃで把握できないんですよね。

一方、「交通費=ビューカード」というふうに役割をはっきりさせると、「ああ今月の交通費はこのくらいか、結構かかったな(or かかってないな)」と状況が把握しやすいです。

固定費専

もっとみる
自動スイープで配当金生活

自動スイープで配当金生活

利子や配当で生活できたらいいなあと思うことがあるかもしれませんが、80年代や90年代の高利の頃ならいざ知らず、マイナス金利下の現在では夢のまた夢です。

ただ、家賃を配当でまかなうようなことは無理がありますが、光熱費程度なら何とかできなくもありません。

国内ETFで配当金とはいえ、手数料の高い毎月分配型投信などはもってのほかです。しかし、手数料の安い、ニッセイ外国株式やemaxis slimなど

もっとみる
つみたてNISAはお得なクレカで

つみたてNISAはお得なクレカで

つみたてNISAは全国民がやるべき優れた制度ですが、どこの証券会社でやっても同じというわけではありません。

楽天カード積立でポイント1%獲得つみたてNISAをするなら楽天証券の一択だと思います。その理由は、楽天カードで楽天証券の投信積立金を決済すると、楽天ポイントが1%つくからです。これはなかなか訴求力の高い大きなメリットです。

ポイントがつく上限は月5万円です。年60万。つみたてNISAの年

もっとみる