口座の資金をあっという間に破滅に追いやる2つの要因
世界的名著『ザ・トレーディング』のなかでエルダー博士は口座の資金をあっという間に破滅に追いやる要因として以下の2つを挙げています。
どれだけリスク管理の原則とルールを遵守しようとも、それが機能するのは、損切り注文を置くという大前提があるうえでの話です。損切り注文を置かずにトレードすることは、無限大のリスクにさらされることを意味します。
過大なサイズでトレードすることは、小さなボートに巨大な帆をつける状況に似ています。ボートを速く走らせるどころか、一陣の突風で転覆してしまいます。
すべてのトレードに対して、自分が取れる最大のポジションサイズを理解しておかなくてはなりません。それを計算してくれるのがエルダー博士の提唱する2%ルールです。このルールでは、1度のトレードで資金の2%以上をリスクにさらすことを禁じています。
例えば、100万円の資金が口座にあったとして2%ルールを適用すると1回のトレードで取ることのできる最大のリスクは2万円です。すなわち、それが仕掛けから損切りの価格までの距離に基づいて取り得るリスク金額なのです。
株価500円の株を買うとして、テクニカル分析から導き出した結果、480円に損切り注文を置くことに決めたとします。1トレードあたりの許容リスク2万円を、20円(損切り幅)×100株(単元株数)=2000円で割ると10単元となり、トレードできる最大額が100株×10単元=1000株だとわかります。
もちろん、これより少ない株数でトレードすることはまったく問題ありません。むしろ、いつも最大許容サイズでトレードする必要はないのです。その株に対して非常に強気になり、最大許容サイズでトレードしたい場合の上限は1000株だというだけです。
もし、あなたがたったそれだけ?と感じたのなら、資金量に対して普段から過大なサイズでトレードしている可能性があります。資金が枯渇する前にトレードスタイルの見直しをお勧めします。
▼『ザ・トレーディング』特設ページ(著者エルダー博士よりビデオメッセージあり)