見出し画像

家電をやめてみた話④ 電子レンジ

第1弾は、主食のオーブントースターと炊飯器
第2弾は、掃除機
第3弾は、電動コーヒーメーカー

第4弾は、電子レンジ。

このnoteは娘を持つ、共働きの私が
娘に伝えたい暮らしかたを綴ってます。
親の背中を見て子は育つ。
でも私は地球1個分の暮らし方を知らない世代。

2020年代版の、地球1個分の暮らしかたとは?
楽しみながら、ゴミを減らす、
環境に優しい生活を模索してます。

やめた家電④→ 電子レンジ

電磁波の問題とかそういうのはあんまりピンと来てないので、電磁波のせいなどではないのです。

電子レンジが、ある日、ボンっと音を鳴らし止まったのです。もう一度スイッチいれたら、バリバリバリバリって変な音。あー、もうこれは壊れたな、と買い替えを検討し、夫婦でお店を見に行ったのですが

①好きなデザインがない
②そこそこ場所をとる
③オーブンをもっている

なので、本当にいるの?と改めて電子レンジを使うシーンについて考えてみました。わたしの用途は主に⑤パターンありました。

①冷凍ご飯のあたため
②冷凍したお肉の半解凍
③レトルトのあたため
④牛乳のあたため
⑤持ち越ししたおかずのあたため

こうやって整理すると、まず、④の牛乳は鍋でいいかなってなりました。③のレトルトも鍋での温め方も可能ですし、そもそも頻度が低いので解決♪

問題は①、②、⑤

①冷凍ご飯は、炊くペースの問題だからそこを見直し、②お肉も、買いだめせず必要分を買っているペースなら冷蔵庫で十分。

持ち越したおかずは、、、ん〜これぐらいかな。

アレンジ料理にできないものは、やはりそのまま温めたいという希望がありつつも、でもそれだけのために、電子レンジいるかしら?と自問自答しながら、改めてオーブンの取説を読んだら

‼︎

電子レンジ機能ついてる。笑

電子レンジにオーブン機能がプラスされた製品は認識していたのに、オーブンに電子レンジ機能ついてるなんて、考えもしなかった、、、

みなさんは知ってました?
わたしたち夫婦だけですよね。。はい。←

買い足ししていたオーブンで全てが
賄えている状態だったのでした。

というわけで、2個持ちの意味はなくなり、⑤の持ち越したおかずの温めは、いざとなればオーブンにて行えば解決♪ということになりました。

おかげで、電子レンジ1個分のスペースが空き、
すっきりインテリアに。

持っていないといけないような、当たり前にある家電も、機能を見直したり、再検討すると、実は自分にはいらないものがあるものですね。粗大ゴミ1個分のループ、断ち切れました。

今日は、うっかりしていたわたしたち夫婦が、代替え案があったので電子レンジがやめられたお話でした。

役目を任されたオーブン↓はヘルシオさん。

最後までお読みいただきありがとうございました。

この記事が参加している募集

買ってよかったもの

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?