マガジンのカバー画像

わが子 がいてわかったコト

83
なんせ子供嫌いだったからねぇ(;¬_¬)
運営しているクリエイター

#いつまで抱っこ

帰省で唯一うれしいコト!

帰省で唯一うれしいコト!

帰省で唯一うれしいのは(笑)
 
兄妹の寝顔が
一度にじっくり見れること。
 
もうここまで大きくなると
なかなかないのよね。
 
ふたりとも布団からはみ出して
小さい頃と同じように
布団をかけてあげる。
 
それぞれの大きさに
シアワセを感じます。
 
そして
いつまでもかわいい、、、
って
思える母になれたこと

本当にうれしいのです。

 
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
 
『こ

もっとみる
あなたが生まれた時…のこと。

あなたが生まれた時…のこと。

20年前の今日(4/18)の
今頃(夜10:00)…

出産のために鹿児島の実家へ
里帰りしていた私は
広島にいるだんな様に
電話しながら怒っていた。

『出産予定日なのに…
 呑みに行ってるとは何事?
 今、陣痛が始まっても
 来れないじゃない!!!』

そんな怒りと
これから起こるかもしれない
未知の痛みへの不安を抱えて
寝床につく。

陣痛ってどんなんだろう?
まだ全然痛くないし…
眠ってて

もっとみる
子育て四訓、なんてクソくらえ!

子育て四訓、なんてクソくらえ!

一番心が不安定な思春期手前に
親に触れることがなくっちゃうから
さらに不安定になるんだよ

幼児は肌を離せ、手を離すな
とか
少年は手を離せ、とか

『子育て四訓』なんて気にせず
肌も手も離さなくていいよ

しっかり触れ合ってたら
そのうち子どもから離れるから

そしてたまに戻って来たら
それをまた受けとめればいい

何も言わずに受けとめればいい

~いくつになっても抱っこで子育て~

~いくつになっても抱っこで子育て~

私が伝えている抱っこ育児~いくつになっても抱っこで子育て~は、わが子が抱っこしてって言ったら抱っこしましょう、ということではない。いくつになってもママに『抱っこしてほしい』という気持ちを云える親子関係が作れることが目的。抱っこするかしないかはその時々でママの判断すればいい。

ママが抱っこできない時もある。抱っこしたくない時もある。その時には抱っこしない理由、デキない理由を正直に言えばいい。もう大

もっとみる

わが子の成人式を
忘れちゃうような母なのに
長男はしっかり
大人になってくれました

ほっといても
自分で好きにやってくれる

そして…困った時は
親を頼ってくれる

そう信じられるのです

抱っこしてなかったら
私はこんなにわが子をまるっと
信じられる母ではなかったと思います。

それはママ都合

それはママ都合

優しい子になってほしい
勉強できる子になってほしい
積極的な子になってほしい
我慢強い子になってほしい
気が利く子になってほしい

そうなったら
ママはうれしいの?
ママは助かるの?
ママはラクなの?

ってことは、ママ都合だね。

それでもいいと思うよ。
それが「あなた(子供)のため」って
押し付けでなければね。
しかめっ面になってなければね。

抱っこしないママも…

抱っこしないママも…

子どもたちは
ママがムリすることを望んでないんです。

抱っこできない時もあります。
抱っこがキライなママもいます。

でも
抱っこできないママも
抱っこしないママも
子どもたちは大好きなんです!

そんな大好きなママが笑っていてくれること

それが子どもたちにとって
イチバンなんです(≧∇≦)

「抱っこして」って言われても抱っこできないならしなくていいよ。しんどい、とか、今はしたくない、とか。抱っこしてほしい時に「抱っこして」って言えることが大切なんだから。するかどうかはその時々で判断すればいい。まずは気持ちを伝えてくれることが大切。

優しいママにリセットする方法

寝顔はかわいー。

どんなに反抗的な態度で2度と口きいてやるかって思っても、寝顔を見たら愛おしい。

そ~っとほっぺに触れて優しいママにリセットしとく。

明日、しれっと甘えてくる娘を笑顔で受けとめられるように。

もう中3だけどね。いや、中3だからこそね。

いってらっしゃい、の背中をこんな気持ちで見送る日がくるとは思いもしなかった。もう振り向かないんだなぁ、歩くの早くなったなぁ、大きくなったなぁ。。。学校行きたくない、って毎朝云いながら出ていく娘の気持ちを推し量り、ガンバレと口には出さず送り出す朝。

もっとママは自信持っていい!

もっとママは自信持っていい!

もっとママは自信持っていい!
 
自分の体から生まれたわが子のこと
そして
わが子に愛されてることを。
 
子供はママの所有物じゃない、とか言われて
ビビってる場合じゃない。
 
所有物じゃなくても、
十月十日かけて自分のお腹で育てて
命を懸けて産み出したんだよ。
 
それだけで
誰よりも大切で愛おしいんだから!
 
どう育てようと私の勝手でしょっ!!!
 
って言っちゃうぐらい
自信持っていいよ

もっとみる

大ちゃんはいい子ですね…って幼稚園の先生に言われて、悲しくなる母でした。だって少年犯罪の犯人って「昔はいい子」が多くない?だから私の頭で『いい子=犯罪者』とリンクされてた。それって私の親としての自信の無さから。でも抱っこし続けて解消したけど…

下の子がいるから上を抱っこできない…っていうママの悩み。わかる!でもね、下は本来「待てる」んです。生まれた時から下だから。待てなくなったのは可愛さに負けて下を優先しちゃってるから。下が泣こうがわめこうが上の子との5分を大切にしたらうまくいくよ。

いまだに抱っこしてって云うんです…というママの相談。返事は「めっちゃいいことですね」。だってね、抱っこしてほしいって気持ちをちゃんとママに出せてるんから。抱っこという一番簡単なことでさえ我慢してママに云えない子もいるんですから。いいことです!抱っこするしないは別としてね。