見出し画像

10月6日(火)飲食店向けニュースピックアップ - 40代に人気のSNS/中国食品ロス問題/喫煙か禁煙か不明のお店

お疲れ様です、FOODIT TOKYO実行委員会/トレタの中山です。部屋の片付けをしていたら、2020年のカレンダーを見つけてしまいました。活躍させられなくてごめんなさい…。

可能な限り毎日更新にて、話題になったニュースをピックアップ。担当者のこぼれ話と共にどうぞ。毎日19時前後に更新。

40代後半が「最も投稿しているSNS」

マクロミル ブランドデータバンクより、40代後半が最も投稿しているSNSが発表されていました。

特徴としては、この層の男性はブログ投稿が好きで、若年層に比べてInstagramを使わず、カーライフSNSの「みんカラ」支持率が高いことなどがわかったようです。

一方でこの層の女性は全年代と同じように各SNSを支持していたようで、いわゆる流行のSNSを押さえている様子でした。LIVE配信系も人気があるようです。

このように、投稿されるSNSはそのまま閲覧するSNSでもあるのかなと想像できますので、特有の層にアピールしたい目的がある場合は、ふまえておきたい情報ですね。

中国にて「食品ロス」が国家を上げての取り組みに

中国では、習近平国家主席が「食品浪費」の戒めを掲げてからというもの、SNSなどからも大食い動画が削除されるような状況になっているようです。

他にも食べ残しが一定量を超えると、罰金が徴収されるなど、深刻な問題に対しての対処がはじまっているとか。この背景には中国の「もてなしとして食べきれないほどの量を出す」という文化もあるようですが、日本にも同様の考え方が存在すると思いますので、少し注目してみたいと思いました。

今日の外食こぼればなし(喫煙か禁煙か)

今日は初めて行く中華料理店にてランチを取りました。実はこちら、街中華として最近知ったお店。こういったジャンルのお店があまり近所になかったので、このお店を知ったことは発見でした。

ただし少しだけ不安なこともあって、以前は昼食時に喫煙できるとして有名なお店だったようなのですね。この地域はそもそも飲食店が少なく、喫煙できるお店となるとさらに限られるため、喫煙可能なお店に行くには非喫煙者としては多少の覚悟が必要でした(個人の感想です)。

とはいえ、今年の4月には健康増進法の施行により禁煙化したお店も多いかと思いますし、コロナ禍で気を使ってそのように切り替えたお店も多いと聞きます。結果として、こちらのお店も全面禁煙に切り替えたお店のひとつでした。

ここで個人的に思うのは、この禁煙・喫煙情報が調べてもよくわからないのがもったいないということです。コロナ対策もそうですが、行ってみないとどうかわからない、というのは足を遠ざける要素になってしまうのかなと。SNSのアカウントなどもお持ちのようでしたので、このあたりの情報を発信してくれると嬉しいなと思いました。

なおチャーハンを食べましたが、昭和を感じる懐かしい味で、また食べたいと思いました。次はカレーチャーハンを注文予定です。

引き続きニュースもこぼれ話も毎日更新予定です。フォローやいいねなどしていただけると励みになります。こぼれ話へのコメント・ツッコミも歓迎します。よろしくお願いします。

FOODITの無料視聴登録も絶賛受付中です。以下リンクよりどうぞよろしくお願いいたします。

■FOODIT TOKYO 2020 (フーディット トーキョー 2020) 開催概要
⽇時:2020年10⽉19日(月)11:00〜16:00
内容:外食産業・IT企業のリーダーによるパネルディスカッションなど
開催形式:オンラインライブ配信
参加料:無料(要事前登録)
参加者(想定):飲食店関係者、飲食店向けIT事業者、その他
主催:FOODIT TOKYO 実行委員会
共催:株式会社インフォマート 株式会社トレタ
公式サイト:https://foodit.tokyo



この記事が参加している募集

習慣にしていること

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?