マガジンのカバー画像

洗濯豆知識

25
日々のお洗濯から知っておくと便利な豆知識まで、洗濯のあれこれをまとめます。
運営しているクリエイター

2022年9月の記事一覧

革靴は修理して履ける

革靴は修理して履ける

長屋 先輩です( `ー´)ノ

自分は革靴もブーツも履かへんねんけど、革製品は高価な物が多いけど長持ちするイメージがありますわ!
使い方によって、革の特性【味】がでて劣化やねんけど、それがカッコよくなるんですよね!(^^♪
野球やってる時、新品のグローブを買ったら硬くてまったく使えなくて毎日グリスつけて揉んで紐で縛ったのを覚えてます!
だから革製品に手をださんのかも( ;∀;)

靴もスニーカーば

もっとみる
生乾き臭はイヤだね

生乾き臭はイヤだね

こんにちは、後輩です。

台風がきていますね。僕の働いているところでも、お店は全店休業にしたり、工場も閉めたりと大変な影響が出ています。

こちらからは段々と過ぎていっていますが、今後近づいてくる地域も多いかと思いますので十分にお気を付けください。

さて、今回は洗濯物のイヤな生乾き臭についてお話したいと思います。

そもそもなぜ洗濯物から生乾き臭がするのかというと、原因は「雑菌」にあります。

もっとみる
変色の原因は紫外線かも!?

変色の原因は紫外線かも!?

無糖チューハイ先輩です( ゚Д゚)

後輩クリーニング師おめでとう~♪ 先に書いてしまってゴメンよ!

今日は紫外線の話になりますで!!
まず紫外線とは??なんか身体・お肌によくないイメージが強いけど・・・悪い事ばかりじゃありません!体内で作ることが出来ないビタミンDを生成する。ビタミンDにはカルシウムの吸収を促進し、骨格を健康的に維持してくれる役割があるため骨粗鬆症を防ぐ効果があります。また他に

もっとみる