見出し画像

変色の原因は紫外線かも!?

無糖チューハイ先輩です( ゚Д゚)

後輩クリーニング師おめでとう~♪ 先に書いてしまってゴメンよ!

今日は紫外線の話になりますで!!
まず紫外線とは??なんか身体・お肌によくないイメージが強いけど・・・悪い事ばかりじゃありません!体内で作ることが出来ないビタミンDを生成する。ビタミンDにはカルシウムの吸収を促進し、骨格を健康的に維持してくれる役割があるため骨粗鬆症を防ぐ効果があります。また他にも肺がん・乳がんといったガン予防や感染症・糖尿病の予防にも効果的とされているとても大切なビタミンなんですわ!

しかし紫外線を浴びすぎ注意!乾燥肌になり、皮層にあるコラーゲンやヒアルロン酸までも影響を与えることで、シワやたるみといった老化現象を引き起こします!!

さらに衣類にも注意!衣類の変色は直射日光を数時間浴びただけで起こる事がありますで。日光で色あせたとか変色したとか経験ありませんかね??
着用を繰り返して紫外線を浴び続けゆっくり変色が進む場合は気付かへんもんです。得に着用中は汚れが付くので、色の変化が汚れに隠れてしまい気付きませんねん。気付いてないままクリーニングに出して汚れが除去されて変色してる事が明らかになり、クリーニングが原因で変色したと疑われる事も少なくありません( ;∀;)

衣類もお肌のように大事にせなあきません('ω')ノ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?