見出し画像

スイーツ工房Focettaの"自己紹介"

こんにちは。はじめまして。スイーツ工房Focettaといいます。

今日から公式noteをはじめます。よろしくお願いします。

Focettaの読み方は「フォチェッタ」です。
イントネーションは「スカッシュ」と同じです。

スイーツ工房”Focetta”について


Focettaのことをご存知でない方々もたくさんいらっしゃると思います。今日、名前だけでも覚えていただけるように、Focettaのことを簡単に紹介したいと思います。

Focettaは“スイーツ工房”の名の通り、日本各地のお客様にスイーツをお届けする通販限定スイーツブランドです。看板商品のチーズケーキに、様々な味のプリン、一昔前に一世を風靡したあのマリトッツォまで。

看板商品、「天空のチーズケーキ」

スイーツというスイーツは1から10まで取り揃えているのでぜひ公式サイトも覗いてみてください。

【公式】focetta (スイーツ工房フォチェッタ)[トップページ]

「”想い”を届けるスイーツ」


遡ること13年、2010年6月に大阪でFocettaは生まれました。偶然にも小惑星「はやぶさ」が無事地球に帰還したのと同じ月です。当時の大阪では児童虐待が大きな問題となっており、「少しでも人々を笑顔にするスイーツを」というコンセプトのもと、小さなケーキ屋はオープンしました。

実際に児童養護施設の子供たちにケーキやマカロンを寄付、多くの子供たちを笑顔にしてきました。

その後、より多くの方々に私たちのスイーツを楽しんでいただくために通信販売に場所を変え、日本全国のお客様にスイーツを届けています。

今でも根底にあるのは「お客様、そしてお客様の大切な方々に笑顔を届けたい」という想い。「誰かを幸せにするスイーツ」をお届けするため、今日もパティシエが1つ1つ手作りでスイーツを作り上げています。

「天空のチーズケーキ」製作工程

Focettaがnoteを始めたワケ


そうはいっても、オンラインですとお客様との関わりがどうしても制限されてしまいます。

noteを通じて、Focettaのことをお客様にもっと深く知ってもらいたいのはもちろんですが、皆様とのコミュニケーションの場にできればと思っております。

「天空のチーズケーキ」、チョコもあります。

チーズケーキが好きな方、ひいてはスイーツが好きな方、Focettaをご購入してくださった方、Focettaの存在を今の今までご存知なかった方、通販ブランドを抱える経営者の方、大阪出身の方、パティシエを目指している方、スカッシュが趣味の方...たくさんの方々に興味をもっていただけるようなコンテンツを心がけていきます。

「Focetta、なんかいいな。」

noteを通じてそう思っていただけたらそれ以上の幸せはありません。

ここまで読んでいただきありがとうございます。呼び方を覚えていらっしゃるでしょうか。「フォチェッタ」です。ぜひ一度口に出してみてください。

そう、イントネーションは「スカッシュ」です。

これからよろしくお願いします。

実は抹茶も。

この記事が参加している募集

#自己紹介

228,904件

#至福のスイーツ

16,139件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?