カフェ巡り&無料で楽しめる手作りおもちゃ

画像1 久しぶりに会う友達と一緒にカフェ巡りをしました☕ 今回のランチは新鮮な地野菜をふんだんに使った「花籠ランチ」。築100年以上の町家をリノベーションした、とってもいい雰囲気のお店です✨ 野菜の美味しさに感動!ハンバーグもとっても美味しかったです😃 ちなみに今回は相棒の🐧は家でお留守番です💦 🐧「せっかくステキな町家のお店に行ったのに、店内の写真を撮り忘れるなんてありえない!ホントfluteさんは食いしん坊なんだから!」
画像2 食後のデザート&コーヒーです。「わぁ~、クッキーがウインクしてる!!どこから食べようかなぁ・・・。」つい、心の声が出てしまい、一人の友達には笑われ、もう一人の友達からは「それはもう、一口で食べるしかないね」とあっさり言われてしまいました💦 夏みかんのゼリーが暑い日にピッタリでとってもさわやか✨ 後でわかったのですが、こだわりのコーヒーだったみたいで、とっても美味しかったです☕
画像3 ランチの後周辺を散策していたら、おもしろいものを発見👀❕ 無料で楽しめる手作りおもちゃのコーナーです! これは手作りのガチャガチャ✨ これ、こども園で作ったら絶対子ども達が喜ぶヤツ!! どうやってできているのか、写真を撮りながら食い入るように見ていました👀 ガチャガチャの中身はおみくじです。「社長の手作り」って、どんな社長さんなんだろう??会ってお話してみたいなぁ😃
画像4 これもおもちゃコーナーにあったもの。上にある矢印を引っ張ると・・・。
画像5 表情が変化します!! 簡単な仕掛けだけど「どんな顔になるのかな~」とワクワクできてとっても楽しい♬ これも子ども達と作ったら楽しそう😃 他にもいろんなバージョンがあって、すごくおもしろかったです!
画像6 散策を楽しんだ後、2件目のカフェでお茶しました🍰 これはレモンのタルトです🍋 レモンの爽やかさとタルト生地の甘さのバランスが絶妙!暑い時は柑橘系のデザートが美味しく感じます。
画像7 ガチャガチャで出てきたおみくじです。こども向けのおみくじなので、表現がかわいい✨ 一日の終わりに3人でお互いのおみくじを改めて見せ合って「当たってる~!」と盛り上がりました😃 私の場合は「ともだちたくさん きょうもたのし」がピッタリでした! 友達2人のキャラクターと会話が最高におもしろくて、私は笑いっぱなしの一日でした😃 たくさんの笑いをありがとう🍀

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?