見出し画像

本物のハンバーグを復活させる!行列をなした伝説のハンバーグ【①】

毎度〜
ブンちゃんです。

今回の記事は、
ブンちゃんのお父さん(精肉加工業55年)が昔、新宿有名デパートで作ったハンバーグを復活させ、

販売を出来るまでの物語を記事にして行くって話し。

先ずは、
ブンちゃんのお父さんのご紹介から〜


プロフィール

・中学卒業後集団就職で神戸(中浜商店)に就職。こちらで神戸牛の解体、処理全般を学ぶ(3年)

・新宿京王百貨店に出店、派遣社員として10年勤め(この時ハンバーグを作っていた)退社

・板橋蓮根 東商ストア精肉店責任者として5年トータル10年町の精肉販売を学ぶ

・北戸田 神戸ビーフにて腕を奮う事3年会社事情で退社

・三ノ輪 肉の富士屋 オープニングスタッフとして引き抜かれ、親方に。開店から大繁盛にする精肉販売、加工を全て指導、起動に乗せ退社

・江東区白河 肉の三井に腕を買われ入社、加工、営業として活躍。営業として高級ホテルなどを相手に最高売上を記録!(未だ継続中らしい)

・営業成績を認められてヘッドハンティング。足立 ブッチャータキザワに入社。特別待遇にて活躍!

・再度肉の三井に引き抜かれ入社。定年まで活躍(60歳) 退社後 シニア社員として求められたが引退。

・病気を患い数年隠居生活に。

・快復後アルバイトにて足立 但馬ミート(現平城園ミートセンター)にて活躍。

・70歳まで活躍、母の介護の為退社。現在に至る

こんな親父。

画像1

(左 親父 右 ブンちゃん)

自分の親の事を褒めるのもアレなんですが、
凄い経歴です。(笑)

そんな父ちゃんが作るハンバーグは、幼少の頃から食べてました。

それがブンちゃんのハンバーグを食べる、美味しいさの基礎になってます。

こう言うのはアレなんですが、

お父ちゃんのハンバーグの美味しさを超える物は、未だ無いです。

是非皆さまに提供したい!
コロナの影響で自宅食需要が高まる中、食卓に少しでも明るさと、笑顔を届けたいとの気持ちでのぞみます!!

是非応援、フォロー 宜しくお願いします〜

画像2

#本気で本物を伝える #ハンバーグ #手作り #手ごねハンバーグ #自家製 #レシピ #秘伝 #伝説の味 #牛スジ #和牛 #グルメ #ブンちゃん #本物の味

この記事が参加している募集

#自己紹介

230,057件

価値提供を心掛けた情報をお伝えします!! 皆様のサポートが業界貢献になり、社会貢献につながります。 必ず大事に使わせていただきます。コロナ禍で営業自粛継続中。飲食店の生き方模索中 応援よろしくお願いします 【費用の使い道】 ・新規事業の設備資金(ハンバーグ) ・江戸前の赤貝の復活