マガジンのカバー画像

後悔しない住まい選び

22
これから住まいをつくりたい方に。 どの様に業者を選ぶのか?リノベーション、リフォームの違い? 建設において得られる補助金、助成金などのお話や、我々家族の悩みや葛藤。 施工業者との…
運営しているクリエイター

#リノベーション

我が家の目視録【後悔しない住まいつくり】楽しい家具選び本物との出会い

毎度~ ブンちゃんです!! 今回の話は、 住まいつくりの花形、【家具選び】 施工業者様おス…

1

我が家の目視録②断熱材セルロースファイバー【後悔しない住まいつくり】

毎度~ ブンちゃんです!! 今回のお話は、断熱材セルロースファイバーについてです!! 前…

1

我が家の目視録①解体【後悔しない住まいつくり】

毎度~  ブンちゃんです!! 今回のお話は、 シロアリ被害があった事もあり、建築が進む前に…

4

予算が足りない!!どうする?【後悔しない家つくり】

毎度~ ブンちゃんです! 連続の打ち合わせも真っ最中。 希望も沢山入れ込んでいただいて、諸…

7

施工前の図面から想像できない最終図面 リノベーションが人気に納得【後悔しない家つ…

毎度~ ブンちゃんです! 今回からのお話は、 実際に打ち合わせをしていた時の資料などを添付…

4

注文住宅をつくる心構え【家が出来るまで 後悔しない家つくり】

毎度!! ブンちゃんです。 本日からは、 前回の【後悔しない住まい選び】から、 【家が出来…

2

住まいつくりの勉強で本物に出逢う方程式 【後悔しない住まいつくり】【経験から得た価値提供】

毎度〜 ブンちゃんです! 【有料記事にしておりますが、無料部分でも有料級の内容です。是非、 無料部分の最後までお付き合いいただき、興味がありましたら記事を購入し、サポートしてくれたら幸いに思います。】 今回のお話しは、 住まいつくりにおいて大事な事である、知識のインプット。 業界用語や、専門知識が多い建築の世界。 私を含めた一般の方には、サッパリわからない世界。 その世界に入り込んで、お家を建てる事の大変さ。 【よく判らないから…お任せします。】 とつい言ってしまい

有料
800

耐震診断の結果に愕然…【後悔しない住まいつくり】【経験から得た価値提供】

毎度~ ブンちゃんです!! 【有料記事にしておりますが、無料部分でも有料級の内容です。是…

800

購入物件の見える化 耐震診断とホームインスペクションの違い【後悔しない住まい選び…

毎度~ ブンちゃんです!! 今回のお話は、 購入物件がどの程度の家なのか? リノベーション…

3

暑い、寒いのない家を作るには?断熱・機密性を知る【後悔しない住まい選び】

毎度~ ブンちゃんです!! 後悔しない住まいつくりの中で、 最も勉強し、物凄く大事だと知る…

3

耐震に優れた家 耐震等級とは【後悔しない住まい選び】

毎度~ ブンちゃんです!! 疑問の中から生まれた安全な家つくり。耐震性に優れた家。←ここ…

2

長年安心に暮らせる家 長期優良住宅認定【後悔しない住まい選び】

毎度~ ブンちゃんです! 前回のお話で、以下のような疑問が浮かびました。 ・長年安心に暮…

2

施工業者選びの難しさ 【後悔しない住まい選び】

毎度~ ブンちゃんです! 今回のお話は、 いざ家を建てるぞ~(リノベーション) となっても…

4

リノベーションするための要望書の作成【後悔しない住まい選び】

毎度~ ブンちゃんです! 今回の話は、 快適な暮らしをする為に、家族の要望を集め【要望書】を作成するって話。 リフォームか?リノベーションか? 前回のお話で、 勉強し夢の注文住宅をしてみたい!! 前回のお話はこちら⇓⇓⇓ リノベーションする!! 快適な暮らしをしてみたい~ と両親。 ではどのように注文するの? ってなって、 まずは家族の要望をまとめて行くことに… 要望の箇条書き一人一人の要望を箇条書きに。 箇条書きって大事なんですよね~ 頭の中にある先々の希