見出し画像

庭の除草作業は大変|雑草対策方法について考える

こんにちは。住宅コンサルタントのならざきです!

フィックスホームは、大津市・草津市・栗東市・守山市周辺で、高気密高断熱の省エネ・エコ住宅を建てる工務店です。

家づくりの仕上げとして、全体のテイストを決めると言っても過言ではない外構工事。最近では、賃貸アパートですら素敵な外構を見かけることが多くなっています。敷地が広ければ、外構工事の範囲も広くなり、費用がかさむことにもつながります。


庭の除草作業は大変|雑草対策方法について考える

滋賀で家づくりをされる場合、大阪や京都の都市部に比べて、広めの土地を購入できる可能性が高くなりますが、その反面、庭の手入れの手間が増えることにもなります。

家と外構工事が完成したばかりの時はキレイに仕上がっていた庭も、夏を迎える頃には、少し手入れを怠ると雑草だらけになったり、僕の嫌いな虫が発生する原因になることも。

一度、雑草が増えてしまうと除草するのが大変で手が付けられなくなってしまいます。そこで今回は、庭の雑草対策について解説をしておきたいと思います。家づくりと合わせて、庭の計画をする時には、ぜひお役立ていただければと思います。

画像1


防草シートを敷く

真っ先に活用したいのが「防草シート」での対策です。防草シートを敷けば、雑草の発育に必要な日光を遮ることにより、草引きの作業が大幅に軽減されます。特に建物と境界の間の通路部分などは、そこまで日が当たらないものの、放っておくと雑草が生えてきてしまいます。

防草シートを敷けば、全く雑草が生えなくなるという訳ではありませんが、敷いていない場合と比べたら雲泥の差があります。また防草シートの色は黒なので、防草シートの上から砂利を撒いて仕上げるというのが一般的です。砂利を厚めに撒いておけば、シートの色を見えなくできるので、お庭やエントランスのイメージを壊すこともありません。ぜひ庭の広さに関わらず、雑草対策をしたい方は、活用されることをおススメします。



コンクリートを打設する

実はこの方法は、僕の自宅で採用しています。新築当初の外構工事で防草シートを敷かなかったために、春先から夏にかけて、雑草に悩まされました。特に夕立が降った後の夕方には、下手をすると午前中に草引きをした場所なのに、すぐに雑草が生えてきたんじゃないかと思うくらいの勢いでした。

基本的にコンクリートを打設すると、普通の雑草は生えなくなりますので、草引きの手間は無くなります。ただしコンクリートをベタ打ちしてしまうと、庭にアクセントがなくなり無機質な感じになりますので、好みに合わせて少し植栽を植えるスペースを残しておくなどの工夫は必要です。


除草剤や塩水を撒く

広範囲の除草や雑草が生えないようにしたい場合には、非常に効果的な方法になりますが、その一方で注意が必要です。例えば除草剤は、撒き方によっては、お隣の家の植栽に悪い影響が出てしまいご迷惑を変えてしまうことがあります。

また塩水は、雑草に対して有効ではありますが、地中に塩分が残存する関係で、植物が育たない環境になってしまいます。ですから塩水を撒いた場所は、土地を入れかえなければ、もし将来的に、植物を植えたいと思っても育たなくなってしまいます。除草剤や塩水で雑草対策をする時には、近隣への影響や、将来の庭の活用方法などを十分に検討してから行うようにしましょう。


最後に

庭の手入れは、好きな人にとっては手間に感じないかも知れませんが、興味のない人にとっては苦痛で仕方がありません。また僕のように、雑草や植栽によって発生する虫が嫌な人にとっても困りものです。雑草を育てる人はいないと思いますので、外構工事の際に、庭の計画と合わせて、どのような雑草対策を行うのがベストなのかを、よく検討してから進めるようにしましょう。何か気になることがありましたら、遠慮なくご相談ください。



★家づくりは望む人生を手に入れる手段です。望む人生を手に入れられないとしたら、家づくりが成功したとしても、意味がないと私たちは考えます。

人生は家づくりだけで考えないで下さい。私たちと一緒に望む人生を手に入れましょう。この記事があなたの望む人生を手に入れるお役に立てれば幸いです。



それでは、また~^^/


10月 栗東市安養寺 完成現場見学会のお知らせ

【リアル or WEB 完成現場現場見学会】子育て世代の家事楽こだわり満載4SLDKのカッコいい家!

画像2

■開催場所 : 滋賀県栗東市安養寺
■開催日時 : 2021年10月15日(金)~17日(日)3日間
■開催時間 : 10:00~16:00まで
       (15日(金)は13:00~16:00まで。ご注意ください!)

※完全予約制の見学会です。
※WEBご予約の締め切りは、2021年10月16日(土)17:00まで。

リンク>>>社会環境の変化に関する対策とお願い

リンク>>>見学会の詳細はコチラ

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?