見出し画像

フィットネスウェア選びも楽しもう!

こんにちは。木曜日配信担当の櫻井謙生です。
ZUMBAやエアロビクス、ボクシングエクササイズなどのスタジオレッスンを担当しています。

さて、今回は『ウェアの色選び』についてお話していきます。特にスタジオレッスンを楽しむためには、ウェア選びは欠かせません。

デザインや機能性はもちろんですが、ウェアの『色選び』は重要です。色合い次第で若く見られるなんてこともあるかも?!そうなるためにも、色を理解することから始めてみましょう。

まず、色には色相環というものがあります。

画像1

このように12色の色が並べられています。

この色相環で、赤⇔緑、紫⇔黄色のように、対角にある色を補色といいます。この2色は色相差が最も大きいので、お互いを引き立てる色になります。

なので、ウェア選びで補色を利用するのであれば、一方の色をメインにして、もう片方をワンポイントで組み合わせるといいですね。

例えば、真っ赤なTシャツを着用するのであれば、緑のリストバンドを手首に付けたり、腰に緑のシャツを巻いたりすると、おしゃれに見えますね。

皆さんも日頃のレッスンウェアを選ぶときは、補色を意識してみると、おしゃれ度がアップすると思います。

▽▽▽ここからは宣伝▽▽▽
8/2(月)~12(木)まで、フィットネスウェアブランド『MYDANCE』のウェア販売会を開催します。可愛くてお洒落なウェアが買えるチャンスです!

ぼくも爆買い予定です(笑)

この機会にぜひお買い求めくださいね★

=====================

櫻井謙生@KFIT公式LINE始めました。
『5歳若返り』をテーマに配信していきます。
LINE登録者限定のレッスン動画の配信もあるかも?!
レッスンやトレーニングの質問もこちらからお気軽にどうぞ!!
まずは友達登録をよろしくお願いしますm(__)m

👇友達登録はこちら!
https://lin.ee/gGM5vll

=====================

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,563件

#最近の学び

181,465件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?