マガジンのカバー画像

自分の長文エッセイを集めてみた

111
思わず削除したくなる黒歴……エッセイ、日記、勢いで書いちゃったものを集めたもの。つぶやきに埋もれがち。
運営しているクリエイター

#差別

「障害者向け」のマッチングアプリの存在を知って複雑な気持ちになった

 前々から不満に思っていたことがあります。 「健常者の世界」と、 「障害者の世界」が、  …

年を取ったって生きてる限りは「今の人」だ

↑この本には、 「年齢詐称したっていいではないか、  責めるのはおかしい」 「自分の年齢は…

30度余裕で超えるけどエアコンがない

 北海道ってね、  エアコンがない賃貸物件が多いんです。  噂によると、  エアコンがない…

貧困の人は清くけなげでなければならない?そんな訳ねえわ。

 先日、テレビで林芙美子の放浪記がとりあげられていました。  解説の方がこんなことを言っ…

「自分の方が偉い」と思った瞬間、人は尊大に醜くなる

 上沼恵美子さんと古舘伊知郎さんの対談動画がすごかったです。東西のしゃべりの神々の共演。…

『こちらをなんとも思ってない人』に「かわいそうだからやめろ」は通じない

 これね、差別やいじめの話、福祉の話を聞いていて思うことだけど、  そもそも、人のことを…

「できる人は応援し、できない人は受容する」のが人間性なのではないか。

 日本は逆ですね。  できる人には嫉妬して嫌がらせをしたり  足を引っ張ったり邪魔をし、  できない人は馬鹿にしたり差別したりして、  仲間に入れようとしない。  才能がある人とか、  女性なら(最近は男性もかな?)生まれつき見た目が良い人は、かなり嫉妬されますね。高校でいじめられてた子とか、美人だったもん。  最近、  インクルーシブ教育が話題になるのですが、 「学校」や「会社」というのは、  何かができるようにならなければならない場所ですので、  できない人にはきつ

悪口がどうしても嫌で友達ができない

 よく、 「女子は人の悪口を言い合って仲良くなる」  とか言いますよね。  私にはそれが全…

選挙が人の差別意識をあぶり出す

#この経験に学べ 「福祉政策?弱者への支援?いらねえよ。死なせとけよ。俺の税金をそんなこ…

『才能』という名の危うい幻想、それを用いた差別に困ってる件

 『特別な才能がないと生存できない世の中』  なんて恐ろしい。  でも最近はそんな風潮で…

これ、女性の当事者も同じだなと感じた〜発達障害の人がパートナーを見つける難しさ〜

さきほど、猫男STさんのこの記事を読んで、 「これ私じゃん!」 「女性も同じだよ!」 と思っ…

みんなが見ているのは『自分に都合のいい範囲の多様性』なのではないか

#多様性を考える 多様性。 そう言われながらも人種差別や障害者差別がなくなる気配はない。 …

「障害は才能」と言う言い方の危うさ

「甘えるな」「支援なんかしないぞ」「自分でなんとかしろよ」という強い意志というか、強烈な…

北海道への差別と過剰な美化に関する懸念

これ、九州や沖縄の人からも似たような話を聞くんです。 『差別と夢(妄想)がセットで来る問題』 東京の某アナウンサーが、オリンピックのマラソンが札幌で行われることについて、『景色が良くない』など色々と非難し、『地方に対する差別』と言われている件。 私は生粋の道産子です。『道産子』は元々は馬のことなんですが、いつからか『北海道で生まれ育った人』『あとから来て馴染んじゃった人』を意味するようになりました。元々移住者の多い土地だから、あまり住んだ年数は気にしません。ていうか、年数