マガジンのカバー画像

2024年(前半)

63
2024年前半に執筆した記事をまとめたモノです。
運営しているクリエイター

#スポーツ

コインの表裏

1 「歴史」とは、特定の価値観に基づいて選択された事実を組み合わせて作成された物語である…

藤田 正和
4か月前
11

柔術の歴史

1 「柔術の歴史」について書かれた文章に目を通す機会があった。    一読して生成AIの手…

藤田 正和
4か月前
17

公正とは何か?

1 今年のADCCと同じ週に、「CJI(クレイグ・ジョーンズ・インビテーシナル)」というグラッ…

藤田 正和
4か月前
10

HIKIWAKE

1 以前ウチの道場で一緒に練習していた子のMMAの試合があった。  彼は、試合開始早々相手…

藤田 正和
4か月前
11

鉱山開発(2)

1 以前、同名のタイトルで「テクニックを覚えるには打ち込みをしなければならない」という内…

藤田 正和
4か月前
7

エコとエコ

1 私が知るある人は、ブラジリアン柔術(BJJ)のギ(道衣)を山のように所持している。   …

藤田 正和
4か月前
6

違いの分かる男

1 年度が変わって二月程経過したが、この間ウチの道場にも何人かの見学者が来ている。  とりあえず、その中の5人に「貴方は競技柔術の存在を知っているか?」と問うてみたが、「知っている」という回答は0だった。  私もブラジリアン柔術(BJJ)の稽古を始める前は、BJJに試合があり、全国各地で競技大会が開催されている事なぞ全く知らなかった。  自分が担当している初心者クラスに来る人々の内訳を見ると、練習頻度は週に1~2回が大半で、中には月に一度という人もいる。  そういう人々に

High Percentage Gi Passes(2)

はじめに  本稿では、ゴードン・ライアンのHigh Percentage Gi Passes vol.2を取り上げる(…

100
藤田 正和
5か月前
5

量が質に変わるまで?

1 前回、「上達の速度は、(練習)量×(その)質で決まる」 と書いた。  私の観察になる…

藤田 正和
5か月前
17

鉱山開発

1 これまでに何度か「テクニックを覚えるには打ち込みが必要だ」と書いてきた。  また、ジ…

100
藤田 正和
5か月前
11

柔術ブレイキング

1 先日、試合時間1分のグラップリングの大会が開催されたそうである。  「ブレイキングダ…

藤田 正和
5か月前
11

High Percentage Gi Passes(1)

はじめに  本稿では、ゴードン・ライアンの「High Percentage Gi Passes」を取り上げる。 …

100
藤田 正和
5か月前
6

道場を経営する(五)

1 いつも私の記事を読んで下さっている方にとっては、同工異曲と言っていい話になる。  ま…

藤田 正和
5か月前
7

「人生で重要な事は全て柔術から学んだ」

1 ヒクソン・グレイシーの言だそうである。  意地悪な見方をすれば、ヒクソンは人生のほぼ全てを柔術に捧げたから、柔術以外から人生について学ぶ機会がなかっただけとも考えられる。  だが、人生の重要事について学ぶ機会は、柔術以外のどんなモノにでもある。  子供の頃からスポーツや学業にひたむきに取り組んだ人は、その経験からきっと貴重な人生訓を得ているだろう。  そうした経験を得る対象は、大人になってから始めた仕事や趣味であったとしても変わらないはずである。  要は、目の前の今