見出し画像

広告未経験でもたった3ヶ月で成果が出るクリエイティブ制作方法

こんばんは🌙
みゆき🐰@インスタ広告と仕組み化の人 です。

今では広告のプロとして教える立場の私ですが、4年前までは全くの初心者。
ましてや動画編集者になりたいと思い入社を決めた会社が、まさかの入社1ヶ月前に動画編集者が不要になる事態になり、意図せずマーケターとして働くことになるという。笑
なのでまさか自分が広告でここまで成長するとは思っていませんでした。

そんな私ですが、広告運用を任されてから約3ヶ月で目標を達成できるクリエイティブ制作をすることに成功。
その時に実践していた方法をシェアさせていただきます😊

①先にマーケティングの知識を身につけた

マーケティングとは簡単に言うと、
「需要と供給を繋ぎ、商品やサービスを売れる仕組みを作ること」

広告はその仕組の中でも最初にお客様に触れる部分になるのでとても重要です。
「スルーされがちな広告でどのようにしたら目に止めてもらえるのか?」
「人はどんなときに興味を示してくれるのか?」などの心理学的な部分も織り交ぜながらマーケティングの全体像を学ぶことから始めました。

②成功しているコピー事例を参考にする

最初からオリジナルのコピーを考えようとする人がいますが、それは絶対にNGです。ほとんどが上手くいきません💦

広告コピーにはすでにたくさんの成功事例があります。
例えば伝説のコピーライター、ジョン・ケープルズが作った「ピアノコピー」と言われるもの↓

この見出し、惹き込まれますよね。
嘲笑されるであろう目を背けたくなるはずの場面からまさかの展開。ピアノを弾ける自分を証明してみせたことで、見返してやった優越感に浸るか、きっと気分が高揚するでしょう。

そう、私たちはこういうストーリーが大好きで惹き込まれるので、広告だとしてもつい読み進めたくなってしまうんです。

このようなコピー事例がたくさんあるので、それをひたすら参考にして作っていました。

おわりに

今日は「広告未経験でもたった3ヶ月で成果が出るクリエイティブ制作方法」というテーマでまとめてみました!
少しでも参考になったら嬉しいです^^
今回も最後までお読みいただきありがとうございました✨
それではまた〜〜!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?