見出し画像

ここへ来てやっと朝の素晴らしさに気付いた話

子供時代、若者時代は親も呆れる夜型で、特に中高の学生時代は「早起き」が本当に嫌いでした。
理由は、口にこそ出しませんでしたが
全然文学的でないから
だってバカみたいじゃないですか?
早起きして運動しろとか、勉強しろとか、健康的な朝ごはんを食べろとか…。
どれも本気で嫌です!!
と思い、朝はぐずぐず布団の中(当時の感想です)。

子供にはNHKしか見せないという方針のうちでしたので、早起きしても
「明るい農村」
を見せられるし…。

夜になると田舎ということもありとても静かで快適、こっそりラジオが聞けるし、ラジオからいろいろな音楽が流れてくるし、本も読めるし…。
というわけで深夜に起きているからといって勉強をするわけでもなく、ただしみじみと夜を愛する子供でした。

クートラスは夜の画家。
すごく分かる…この気持ち

しかし…ですが…大きくなって蕎麦屋の女将になった私。
蕎麦屋の朝は早い。
もっと早く起きる方も沢山いらっしゃるとは思いますが、私にとってはかなり早い。
40代後半になると疲れやすくて深夜起きていることもできなくなり、最近はすっかり朝型になりました。
noteさんでモーニング ルーティンを募集しているようですし、せっかくなので、自分の50歳の朝の様子を記録しておこうと思います。
予めお伝えしておきますが、全然素敵じゃないです(笑)。

私の朝

5時55分にスマホのベルが鳴り…
夢を覚えていたら、ノートに書く。
ベッドメイク
枕カバーなどを替え、布団を畳みます。
今夜気持ちよく眠れるように…
洗濯機のスイッチ、ポン(飲食店は白衣とかエプロン、タオルなど洗濯物が多いので朝だけで2回すことも)
手足ぶらぶら体操。首の体操。
昨年の寒い時期に体調を崩した時、医師に教わった手足ぶらぶら体操はおススメです(≧▽≦)。
ただ手足をぶらぶらさせるだけですが、超低血圧で起床してからもぼーっとしがちだった私が、この体操をすると血がぐんぐん巡って短時間で元気になります。シンプルなので、どこでもできるのもすごくいい(たまに店でもやります)。
首を前後左右、そして右回り&左回りに3回ずつ回すのも、単純ですが元気になる。肩こりにも良いような気がします(個人の感想です)。

そして
軽く歯磨き
洗顔して、フェイスパック
シート、オイル、クリームなど、日替わりです。
決して高級品は使わないのが継続のコツ。
般若心経
朝日に向かって唱えます。
素敵なおばあちゃんを目指して日々精進☆
■(余裕がある時はお経のあとにヨーガやオイルマッサージをします。私は膝の痛みがあるしギックリ腰を繰り返しているので、予防のため。でも時間がなくて端折ることが多いです)

ここで25分のタイマー起動。
いわゆるポモドーロ・テクニックです。
詳しくはこちらにも記事を書かせて頂きましたが☟、
「よーし、この25分でつまらないことを沢山するぞ!!」
と決意して、やらなくてはいけないけれど正直それほどワクワクしないことに精力的に取り組みます。

Wordle
まずは英語で頭の体操。
5文字の単語を当てるゲームです。
別にやらなくてもいのですが(笑)、頭の起動装置みたいに使っています。

1年と9か月ほど続けているので、さすがに慣れてきて
今日も1日頑張ろう! と思うときは一行目を
FIGHT
最近ふわふわしているから基礎を大切に…と思うときは
BASIC
などと、当日の気分で打ち込んでいます。

■無料語学学習アプリduolingo
キャラクターがかわいいので続けています(推しはLily )。
はじめは欲張って数か国後にチャレンジしていましたが、すぐ挫折。
現在は細々と英語のみ。
一度ダイアモンドリーグで優勝したので、現在は勝ちを手放していろいろなリーグを放浪中。

■英語のYouTube
聞き流し用。頑張ってBBCのニュースを聞いていたこともあるのですが、単語が難しすぎるので現在はかわいい、楽しいこんなものを…。

ここまでを急いで片付けて
店のホームページ、ブログの執筆(夜におおよそは済ませてありますが最終的にチェックしてアップ)
昨日の売上の確認、釣銭のチェックなど
DM作成などの広報活動
天気の確認・時事ネタなどの情報収集(店での話題のため)

25分たったら、
パックをはがす、洗い流す
そして
緑茶を淹れる
緑茶、本当に美味しい…。
これでしっかり爽やかに目が覚めます。
私は基本朝食は食べませんが(1日2食です)、この時点であまりにもお腹が空いていたら和菓子をちよっと頂くのはOKにしています。

このあたりで7時を過ぎるので
ゴミ出し(ゴミ出しの日で無いときはここで断捨離)
手紙を出しにポストまで行く(御礼状、店のDMなど)

そしてここからの25分は
ブログ、noteなどの執筆
インタビューのテープ起こしやまとめ

洗濯物を干すために中断することはありますが、できるだけ集中して執筆。
25分経ったら、また「やらなければいけないこと」を…。
これを交互に繰り返しているうちに店に出かける時間になります。

店に行ったら暖簾を上げる時間まで(オープンの時間まで)、せっせと仕込み、掃除などをします。

オープンと同時に赤い暖簾を上げます

私は夜に生まれたせいか、今でも夜は大好きです。
真っ暗は怖いですが、怖いけれど暗さも昏さも愛しています。
とはいえ、一方で、最近は朝もかなり好きになってきました。
早朝、DMの発送のためポストまで歩いているとき、朝日の中を飛ぶ鳥や朝露をたたえた植物達の可愛いさに驚きます。上へ上へと伸びていくエネルギーがまぶしいです。
朝独特の「にぎやか直前の静けさ」も、それはそれでいいなと思えるようになってきました。

今朝の東京は涼しい風が心地よい、秋晴れ。
当店では本日より季節限定のきのこのお蕎麦をご用意しています。
外がだんだん賑やかになってくるのを感じつつ、季節のお蕎麦やお料理の準備中。

つけ蕎麦タイプの
「きのこと団子のせいろ」
※団子とは鳥団子(鶏と鴨の合い挽き)のこと
どんぶりに入った温かいお蕎麦
「きのこと団子のそば」
寒くなってきましたので、こちらもおすすめ(≧▽≦)

皆さま、今日も楽しい、美味しい、佳い一日を♪

この記事が参加している募集

最後までお読み下さり、誠にありがとうございました。私のnoteはすべて無料です。サポートも嬉しいですが、「スキ」がとても励みになります(^▽^)/