見出し画像

収益性分析3 【勉強用】

レートが細分化しすぎてヘッダーの枠に入らない事例がすでに1件過去にあったが、分布の示し方、路線変更を要するだろうか?と悩むこの頃。😅


参照用の図解

例の、自作使いまわしなんですがどうぞ。

分母で使う資本の位置確認用

ヘッダー列挙のレートが用いているのは、
総資本だらけですよね(今回は)。

今回、貸借対照表の右半分(いわゆる貸方)の総和を用いることになります。
ただし期中平均値。

分子で使う利益の位置確認用


今回、分子として利益を利用するので、コロコロ変わります😅

総資本営業利益率

算式

$$
総資本営業利益率=\frac{営業利益}{総資本 【※期中平均値】}×100
$$

意義

文字通りなんですが😅、
総資本(集めた元手の総て)に対して、営業利益が何割か。

ゆえに、指し示すのは、
企業本来の営業活動(本業)による収益性
となります。大きいほど◎です。

総資本事業利益率

算式

$$
\frac{事業利益}{総資本 【※期中平均値】}×100
$$

意義

総資本に対する事業利益の割合。
資本調達への関連活動を除いた事業活動における収益性を指し示す。
これも値が大きいほど◎。

総資本経常利益率

算式

$$
\frac{経常利益}{総資本 【※期中平均値】}×100
$$

意義

総資本に対する経常利益の割合。
企業本来の営業活動(営業利益)に財務活動を加えたもの(経常利益)による経常的な収益性をいう。値が大きいほど◎。

総資本当期純利益率

算式

$$
\frac{当期純利益}{総資本 【※期中平均値】}×100
$$

意義

総資本に対する当期純利益の割合。
企業のすべての活動(例えば、本業のほか、副業したり財テクしたりということもありえる)による収益性。


隣の指標に移動する


1層上に戻る


2層上に戻る


前提を確認する


起点に戻る


▷共同マガジンの紹介

ご縁があって、2つの共同マガジンに参加させていただいております。
参加者の皆さん、大変多彩なラインナップを形成しておられます。
もしよろしかったら、こちらからご覧になってください。


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?