マガジンのカバー画像

変化のタネ

10
変化の過程での気づきや潜在意識活用について書いたのを集めてみました〜!
運営しているクリエイター

#軽く生きる

いわゆる引き寄せかと。

いわゆる引き寄せかと。

良いこと、ツイてることがあった時に、

しっかりと、できれば声に出して、ツイてる!ラッキー!って認識を確実にしていくこと。

こここに差が、結構でる気がした。

いつも激混みのスーパーに行ったら、その時は空いていて、レジもスイスイで。

「良かった」って思った後で、ちょっと気になって

「いやぁ!!!ツイてたなぁ〜〜!!!」

「めちゃラッキー!!」ってしっかり口にしてみた。自転車で。

「良かっ

もっとみる
足りなかった!

足りなかった!

昨日の記事で、割と大切なことをすっ飛ばしていた!!

顕在意識5%の仕事。

それは、「決める」こと。

「きれいになる」「変わる」など、こうしたいこうなりたいと覚悟すること。

それだけ。

どうやって の部分は考えなくていい、そこは昨日書いた95%の無意識の仕事、脳の仕事。

潜在意識(無意識)に大いに働いてもらって、自分は心地よくいて、やることやって。大いに感じる。

自分を抑え込みすぎてい

もっとみる
人生好転

人生好転

「考えるな・感じろ」

何年前でしょうか、そんなセリフをいうマジシャンがいましたね。

アジの干物を生き返らせたり

ハンバーガーショップのメニューから本物のハンバーガーを出して食べたり。

マジック ということは タネ がある。

が、まるで魔法のようで意味が分からない。

そこでマジシャンが言う。

「考えるな・感じろ」

…まぁ、英語で言うんですけどね。本物は。

で、この言葉。

人生を好

もっとみる