見出し画像

ワーパパ昼休みの5つの過ごし方

(要約)
昼休みは『自分のための時間』にしよう!

文字数:約1900文字(約3~5分で読めます。)

こんにちは、“ふぇいはやと”です。

今回は、noteの『昼休みの過ごし方』というハッシュタグ企画を見つけましたので、書いてみたいと思います。

◾️昼休みは自分のために使う

みなさんはお昼休みの時間は何をしていますか?

または誰と過ごしていますか?

普段、朝夕子供たちの幼稚園の送迎を行い、夜は寝かしつけまで行うため、子育て世代は、なかなか自由な時間がありませんよね。

自分の時間がないというのは、結構ストレスが溜まりやすくなります。

そこで、昼休みだけでも自分のための時間を使ってはいかがでしょうか。

昼は唯一の自分だけの時間です。

私は、“しなければならないこと“をするのではなく、“自分のしたいこと“をする時間にしています。

これによりストレスがなくなり、より充実した生活が送れるようになります。

幼稚園のお迎えの後、いつもなら子供たちにイライラしてしまいますが、昼休みが充実することで子供にイライラしなくなります。

昼休みのちょっとした時間で、“心に余裕を持つこと“ができるのです。

私は在宅が多いため、家にいることが多いのですが、職場でもできる内容ですので、参考にしていただければ幸いです。

◾️具体的にやっていること

①Amazon prime videoを見る

 メリット:
 決められた時間内なのでメリハリがつけられる

行儀が悪いですが、時間がもったいないので、アマプラを見ながら昼食しています。

子供がいるときにはできませんが。

昼休みを自分の娯楽時間に使うことでリフレッシュすることができます。

また昼休み時間は決まっているため、ダラダラ見続けることがありませんので、メリハリがつきます。

昼休みに好きな映画を見ているから、夜寝る前に動画を見たり、ダラダラスマホを見る時間がなくなりました。

②ヨガでリラックス

 メリット:
 午前中座りっぱなしで疲れた体をリフレッシュ
 してくれる

 デスクワークだと、肩こりを起こしやすいし、PC作業が主なので目が疲れやすいです。

ヨガで肩甲骨を動かしたり、瞑想することで、目や体を休められます。

もし、在宅ではなく、職場でも、椅子に座りながら行うヨガもあるので、一度試してみてはいかがでしょうか。

私は今年から、オンラインヨガの「SOELU」というところで、ヨガを習慣化しています。

自分でやろうとするとなかなか続きませんが、ライブ形式でインストラクターの方と一緒にヨガを楽しめるので、ほぼ毎日続けることができています。

③15分間睡眠する

 メリット:
 少ない時間で脳が活性化できる

やることを詰め込みすぎて、自分をいじめていませんか?

睡眠は生理的欲求のひとつで、食欲・性欲と同じくらい大切なものです。

この欲求を抑制することは、人間そのものに逆らうことになるため、後々健康面などに影響がでてきます。

睡眠と聞くと、長時間寝ないと意味ないのでは?と思うかもしれませんが、そんなことはありません。

12時から15時くらいにとる15分~30分ほどの睡眠のことをパワーナップと言いますが、このパワーナップによって、さまざまな効果が期待できます。

・集中力の向上
・ストレス軽減
・記憶力向上
・作業効率アップ

最低15分でも昼寝することで、午後からの仕事も、効率を落とすことなく進められます。

職場でも、椅子に座って眠るだけでも効果がありますので、試してほしいです。

④掃除する

 メリット:
 綺麗な空間で仕事をすると気持ち良くなる

 私の場合、掃除は「しなければならないこと」ではなく「好きでやっていること」に分類されます。

仕事部屋やリビングの床にホコリやゴミが落ちていると、気分がなんだかすぐれません。

軽くスイッと掃除機をかけるだけでも結構きれいに見えるので、とても清々しい気分になれます。

職場でも、机周りをきれいにすれば同じ気分になれます。

⑤朝できなかったことをする

 メリット:
 朝できなかったモヤモヤを消し去ることができる
 達成感が増して満足できる

 読書や調べごと、自分が朝やろうと思っていた小さなTodoを朝の時間でやろうと思っていたのに、寝坊してできなかった。
なんだかモヤモヤした状態で仕事スタート。
これでは仕事も捗りません。

なんとかその流れを午前中にシャットアウトしなければ。

このような時には、朝やり残したことを昼に消化するようにしています。

◾️まとめ

以上、今回の投稿をまとめると、

◯昼休みは、唯一の自分だけの時間
◯“しなければならないこと“をするのではなく、
 “自分のしたいこと“をする時間にする
 ▶︎ストレスがなくなり、より充実した生活が
  送れるようになる

以上、参考になれば幸いです。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?