■奨学金で借金漬け大学生は2.6人に1人。300万円超負債を抱える新社会人:POSSEさん講義から
昨夜は、「ブラック企業」という言葉を広め
若者の労働相談事業を手掛けるPOSSE渡辺寛人さんの
講義を聴きました。
***********************************
・POSSE 2006年
中央大学の学生時代に今野晴貴氏が立ち上げ
20~30代中心に40-50人のメンバー
年間2000件の労働相談
2020年はコロナ禍で既に3000件
2012年「ブラック企業」ベストセラー
・ブラック企業大賞「ワタミ」
・正社員なのに長期雇用を前提としない
・不十分な奨学金
給付型創設
世帯年収380万円以下 大学生を持つ世帯の3.4%のみ
しかも月2-4万円 年MZX36万円と少ない
貸与型 学生支援機構(昔は日本育英会)
2.6人に1人利用(2015年度) 4人に1人(2005年度)から急増
平均312.9万円借金→月々1.7万円×14.1年間返済
・SDGsを謳うグローバル企業も
外国人非正規雇用者を切っている
・大学の授業料
国公立 1972年 1万2千円
2017年 53万5800円
・世帯年収(中央値)
1998年 544万円
2009年 438万円
・教育が公費から私費に移行
・親が奨学金を生活費にしているケースも
・前借金 債務奴隷化する若者
・「2019年問題」
返済猶10年(2009年)の期限切れ
・大学進学率の上昇
→エリート教育する大学と
職業教育する教育機関に(公共職業訓練)
・ブラック企業 ブラックバイト
「飲食」「小売」「塾」
大手企業のFCに多い
「すき家」ワンオペ
アルバイトがいないと職場が回らない
「代わりを見つけてこないと辞めさせない」
「生徒がかわいそうだよね」
本人の問題にする(仕事ができない)
固定残業代以上に残業させる
・労基法 「休業」6割支給
でも実際に支払われない
→ギグエコノミー 例)「タイミー」、ウーバーイーツ
・大学に行けない 労働者化 コロナ禍で加速
***********************************
財政投資予算から
教育への支出がどんどん削られる
↓
大学の授業料高騰
↓
日本経済停滞から親世代の収入激減
↓
とりあえず大学全入時代
↓
学費を払うものの、借金漬け・バイト漬けの大学生
↓
就職難・非正規雇用になり、
収入少なく不安定で借金を返せない
これらに加えて、社会保険料負担も
増えていますから、なおさらです。
僕も大学で教鞭をとっていることもあり、
我が子からもブラックバイトの話は聞いていたため
状況はわかってはいましたが、
あらためて様々なエビデンスをお聴きし、
暗澹たる気持ちになりました。
今朝、大手金融機関が増える富裕層向け
コンサルティングサービスに力を
入れるという報道もありました。
三菱UFJ、富裕層向け人材1600人体制 22年までに
傘下証券2社、来月合併 成長分野強化
三菱UFJモルガン・スタンレー証券
浜田直之副社長
「今後2年で富裕層ビジネスの専門人材を1600人体制にする」
野村総合研究所によると、国内で1億~5億円の
金融資産を持つ「富裕層」は17年に
118万3000世帯と、00年以降で最多
三井住友FGは傘下のSMBC日興証券に
富裕層ビジネスの専門部署を立ち上げ、
7月から営業を本格化。
対象と見込むのは金融資産20億円以上の「超富裕層」。
資産運用や相続のほか、子息の留学先紹介など
幅広いニーズに一括対応。
シンガポールに拠点を設け、海外富裕層の取り込みにも
これだけ貧困が広がっている一方で、富裕層も増えており、
大手金融機関はそうした富裕層向けビジネスで
稼ごうとしている現実。
とても切ない。。
なんか世の中歪んでる!
Posse渡辺さんはこうも話されました。
「こうした問題に関心を持っていただける
中小企業だけでこの社会問題を解決するのは難しい。
大企業に問題が多い。政治も変えなくてはいけない」
小さな会社の経営者として力不足を猛省するばかり。
せめて僕にできることは
こうした問題に気づかずにいる大人たちに
広く知らせ、包摂性を高めることです。
また、困っている若者たちには
社会の仕組み、仕事の仕組み、稼ぐ力をつけるべく
人材育成にまい進すること、つまり
自律支援をすることだと再認識しました。
若者たちよ、負けるな、この苦境を乗り越え
強くしたたかに自律目指そう!
すべては、日本の上司を元気にするために。
※備忘録は
「前川孝雄のはたらく論」
https://ameblo.jp/feelworks-maekawa/entry-12612609752.html
#前川孝雄 #上司力 #人材育成 #働きがい #はたらく論 #FeelWorks #キャリア自律 #ブラック企業 #若者の貧困 #格差 #ビジネス #POSSE
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?