見出し画像

純文学の新人賞むけてまじめに

 新人賞に向けて。

 日記を書くのも、もはやルーティン。
とにかく書くことを生活に組み込ませることは成功したので、これからは作品をどんどんつくる。そのためには、日記にうつつつつつつを抜かしてないで(日記楽しい)読んで書く。

家族のまえでかけるようになった。集中はあまりできないけど。

 ニュースなど。ネットの時間切る!
世の中の動きもしることも大事だけど、わたしが見るのってゴシップが多いから、もっと世界に目を向ける。

 これが、今日からやること。

 日記は確かに感じたことを、小説に生かせるし、それはそれでよい。

 とにかく、書く。

 それのみ。

 怠けないで、書く。

 とにかく、書く。

 そして、今日は有給日。

 昨日は体調わるで、へろへろしていた。

 ハンチバックは三回目くらい、下読みで読み終え、脱力しているけれど、読書会に向けて、質問を整理する。

 ああ、書くことが、感じることを書くことが仕事だったら。生半可ではないな。でも、書きたい。表現したい。

 生きてるすべてを言葉にしたい。

 生き方を小説や表現に捧げた人を知りたい。

 頭が重い。

 今日の夜は日記を我慢して、小説や手紙や、詩をたくさん書く!

 

 秋よ、どんどん寒くなれよ。



わたしの家のキューピーの名前は全員「チャパゲティギシア」
ひとり、フランス人のハリーポッターという傷のある少年がいるけど

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?