見出し画像

【最近買ってよかったおすすめ面白スマホホルダー】

元々使っていたスマホホルダーは日よけ部分が小さく、反射によって画面が見にくく操作しづらかったので自分で加工しようと思ったら失敗しましたw
そこで、諦めて新しいスマホホルダーを探していたところ面白スマホホルダーを見つけたんですw

まだ買っている人が非常に少なかったので試しに買って使ってみた感想を述べていきます!!!!


まずその商品がこちら!!!!

【IPPON傘付きスマホホルダー】

【投稿時点の情報】
¥1500以下 ☆4.2

【商品の写真】

傘の直径は約27cm(本の大きさは縦は約19cm横は約13cm)
8本骨が意外としっかりしていて本格的な作りになってます!

【メリット】

取り付けが簡単(Amazonに動画もある)
②スマホホルダーとミニ傘がついて¥1500以下
③傘が意外と大きくて作りも丈夫
傘の開閉と取り外しも可能(必要ない時はポッケにも入れられる)
自由に角度調整が可能(傘は前後調整のみ)
⑥スマホの取り付け取り外しが超簡単(片手操作)
晴雨兼用できる(雨と直射の影響を軽減)

【デメリット】

①カッコいい自転車(ロードバイクなど)には似合わない
②太陽と雨から完全に守るものではない(あくまで軽減させるもの)

【感想】

最初は面白半分な感じで買ったのですが、結論を先に言うとなかなかにいいです!!!!

僕の一番の目的は反射によって操作がしづらいことを改善することでした。
実際に使ってみると、スマホの操作はしやすくなりましたし、雨の際にも使ってみたのですが、極端な大雨や暴風でない限りなかなかに使えます!!これからの梅雨対策にもなりますね!(雨の日は手や画面が濡れるのでラップでスマホを守るのは必須です)

もっと先の話をすると夏にも役立ちます!
気温が上がりスマホに直射日光があたることで熱をもってしまいます。そのせいで電源が落ちるということも何度も経験しました、、、

見た目も個人的には可愛いとは思うのですが見た目よりも機能性を重視する方にはピッタリです!


というわけで、
①反射を軽くしてスマホ操作をしやすくしたい
②スマホが熱くなるのを軽減したい
③スマホを雨からなるべく守りたい

そんな方はぜひお手頃な価格なので試してみるのはありかと思います!!!!使ってみて傘がちょっとってなった場合も取り外せるので安心してください!


【定番のスマホホルダーはこちら】

それぞれが最重視するところは違うと思うのでご自身の目的に合ったものを選んでみてください!
それではよきサイクリングライフを〜🚲

【メルカリ】

メルカリでもスマホホルダー見つかるかも📚
メルカリをされていない方は【RCXVKU】こちらのコードで¥500分のポイントが貰えるのでよかったらお得に使ってみてください🙋‍♂️

※本noteにある商品リンクはAmazonアソシエイト・プログラムを利用しています。



【こちらの記事もおすすめ】

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,589件

#買ってよかったもの

58,881件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?