見出し画像

ブログから離れてカウンセラーに言われたこと


はじめに

まずはじめにブログを2週間休んでた事を謝りたいと思います🙇‍♂️
理由は、職場で神経が疲れてたのでブログを書くのを一度休んでました。

カウンセリングでの評価

今回、カウンセリング中にブログの継続をやめてしまった事を相談しました。
自分はまた継続できなくて悔しかったんですが、先生の反応は違いました。
カウンセラーの先生はブログをやめていたことに対して
「成長しましたね。」と答えてくれました。

なぜ成長したのか?

成長したと言われた理由は、ブログを毎日更新するのに疲れてきてると感じ自分で辞めたからです。
ブログを書くことに対して、義務感を感じていました。
毎日、書くネタを探してはそれに対して勉強をし、文章化をする。
毎日やっていると書くことがなくなってくる。
段々ブログの記事を1つ書くのに数時間かかるようになってくる。
楽しく書いてたブログが楽しめなくなったので、一度離れてみました。
自分の意志で一度ブログから離れてみる行動をとったのが成長したと、褒めていただきました。

ブログをやめた結果

結果、勉強するのではなく、ゲームに依存するようになりました。
仕事が終わって帰ってきたら、お風呂や食事を済まして夜中の2時までゲームをして朝の7時に起きる。
この2週間、約1日に6時間くらいゲームをしていました。
おそらく自分に課したルールから逃げたくなったんだと思います。

良かったこと

やはり、あまり自分に厳しくしすぎるのはすごくエネルギーがいります。
ブログから一度、離れてみることでいかにブログを書くのにエネルギーを使っていたのかが分かりました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?