見出し画像

「時短簡単:カニ蕪(カニカマ使用)」

蕪は火を入れなくて美味しい野菜なので、時短簡単料理にはぴったり。そしてカニカマはタンパク質豊富でもちろんそのまま使える食材。
今回は、そんな蕪とカニカマを和えるだけの一品をご紹介します。

材料(4人前)

  • 蕪:中3個
    *大きめなら2個、小さめなら4個

  • カニカマ:1パック
    *カニの風味を強化したものを使うとよりカニが際立ちます。

  • マヨネーズ:満遍なく行き渡る量

  • 胡椒:お好みの量

  • 塩:ふたつまみ

  • 味の素:3振り

調理器具

  • ボール

  • 菜箸

調理

  • 蕪を縦に切って厚さ2〜3mmの短冊に切る。
    *千切りもカニカマとよく絡むので少し手間をかけられるならおすすめです。

  • ボールに移し、塩と味の素を入れ、少し水が出てくるまで満遍なく混ぜて、水を捨てる。

  • カニカマをほぐして入れて、マヨネーズと胡椒をかけて満遍なく混ぜて出来上がり。

コツ/ポイント

胡椒の代わりに柚子胡椒も美味しいです。
蕪ではなくセロリに変えても美味しいです。もともと、このレシピは先輩に教えていただいたセロリがオリジナルですが、娘がセロリを食べないので、蕪を使っています。

千切りバージョン

#カニカマ
#かぶ
#蕪
#時短レシピ
#簡単レシピ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?