マガジンのカバー画像

チャネリングができるようになるまで

12
運営しているクリエイター

#日記

それを阻んでいるもの(2)

2020年も今日で最後ですね。

今年1年、私のnoteにお付き合いいただき、ありがとうございました!!!来年もこんな調子で進んでいきたいと思いますので、興味のある方引き続き、おつき合いいただければと思います。

さて、私のやりたいことを阻んでいたもの。続き。

阻んでいたもの、それは恐れだった。過去の私が抱いていた恐れ。

-------------------

もっとみる

それを阻んでいるもの。

カウンセリングを卒業して、大喜びの私だったけど、まだまだ私にはいろんなブロックがあるんだなぁと思ったことがあった。

あるイベントで知りあった人が、タロットカード占いのできる人で、話を聞くほどに興味深く、あぁ、この人もスピリチュアル・テラーのサトミさんと同じく「見える人」となんだなと感じて、先日セッションをしてもらった。

そしたら、出てくる出てくる、心の奥底に詰まっていた何かが。

もっとみる
私の中にいる「諦めてしまった子」。

私の中にいる「諦めてしまった子」。

毎朝の習慣、瞑想をする前に、最近は「グラウディング」というのをするようにしている。

グラウディングというのは、意味はグラウンドから来てるのか?な?地に足を付けるというか。自分の足できちん立つため、軸を整える。自分の足で立つために踏ん張る、大地を踏みしめる。そこを意識する。

そんな意味で私は捉えている。

グラウディングのやり方は、最近勉強を始めたチャネリング講座で学んだ。

直感と繋がる練習(チャネリング講座02)

直感と繋がる練習(チャネリング講座02)

1月後半くらいからグラウンディングを毎日やっている。朝、瞑想をする前にまずグラウンディング。

そうすると最近、私の中にいた「諦めてしまった子」が口をきいてくれるようになった。

私が辛抱強く、インナーチャイルドの声に耳を傾けるようになったからだと思う。そして、その子の言うことを否定したりしなくなったから、ちょっとずつ心を開いてくれたのかなと思う。

チャネリングは、インタビューと同じ

チャネリングは、インタビューと同じ

今年の1月からチャネリング講座を受講して、いよいよ卒業に向けた課題。自分のインナーチャイルドと繋がるだけではなく、他の人とも繋がってみないといけない。

noteを購読してくれている読者の方や、メルマガ読者に募ったところ、「体験してもいい」という方がいらして(申し込んでくれた方、ありがとうございます!)、これから20人の人と繋がるチャネリングセッションに今、取り組んでいるところ。

先生をチャネリ

もっとみる
チャネリング講座(5)

チャネリング講座(5)

3ヶ月ぶりのチャネリング講座。

チャネリングの練習を20人以上して、どうだったのか。

これから誰かをチャネリングをする際の注意点を聞く。

相性があるので、合わない人はしなくていい。
好き嫌いもあるので、嫌いな人もしなくていい。

そうだよねって改めて思う。仕事と一緒だね。

ハイヤーセルフと繋がる

チャネリングその後

チャネリングその後

7月から、自分のインナーチャイルドに繋がる以外に、他の人のインナーチャイルドに繋がって、チャネリングする練習を始めている。

練習をする前は、ちゃんとしたメッセージを私が受け取れるか、そこに自信がなくてやりたくなかった。出来ない自分を見たくない(初心者なんだから、最初から出来るわけもないんだけど)

でも、やってみて思ったのが、チャネリングで届いたメッセージが正しいかどうかなんて、私にも本人にも分

もっとみる