どこぞの目隠しの雑記帳

学問が大好き

どこぞの目隠しの雑記帳

学問が大好き

最近の記事

アンビバレントな感じ

徐ろに意識が戻っていく。 そして、起きた、そう率直に感じた。 身体に微妙な重みがある。薬をまた飲み忘れてしまった。 一体いつまで、僕はこの目覚めを繰り返すのだろう。 ……暗い。時計は午前の一時を示している。 特に何をやろうにもその気は起きない。 目を瞑り、寝れないことを悟ってなお、小さく眠りを待ち侘びた。 午前二時、起きたと思えばフラフラと玄関から外へ出る。こうなったら自販機のコーヒーが待ち切れない。それがなければ、もう人の形を保てないから。 一息ついて、思い出すことは

    • 深夜に急いでハンバーガーを買った. 初めてその店で頼んだメニューだ. テイクアウトにしてアパートに行った. そのとき初めてそこに行った. 共にハンバーガーを食べた. 辛味にあまり慣れなかった. 趣味の話で盛り上がった. 話が通じる人が初めてだった. 帰るに帰れなくなった. 人と初めて添い寝をした. 深夜ふと起きた暗がりの中, そこで初めて唇が触れた. 恋の味がした.

      • たいとるなしのメモ:戒律

        生きるうえで重要なのは生きる意味だ.なぜなら世界は無意味だからだ.この世界では自らの欲望こそが生きる意味だ.理想こそ,渇望こそ,エゴこそ生きる意味だ.その欲求に完全に振り回されないまでも,誠実にあるべきだと思う. 世界に答えを求めてはいけない.「なぜ私が生まれてきたんだろう」などと説いてはいけない.なぜならそこは地獄の淵だから.そこに納得できる理由などなく,あるのはこの世界に閉じた無限に続く矛盾だけだから.真に意味がないことに気が付いてしまうから. 一つの生きる意味に固執

        • 短編:グルメな彼のこと

          「僕は何がしたいんだろう」 昼にお気に入りのシチューを食べると彼はよく言っていた. いつも彼の目はキラキラしていた.彼の今というのは喜びそのものだった.誰よりも遊び,自分で手を動かし,あらゆるものを学んでいた. しかし彼はいつも悩んでいた.高い能力と胸のワクワクによって何でもやった.何でもできた.そして,その勢いの方向はいつもばらばらだった. 僕はあまりしゃべる方じゃなかった.彼はそんな僕にいろんな世界を見せてくれた.ひたすらにただ,楽しかった. ある日,彼を食堂でぱ

          アイデンティティ・クライシス

          「自分」という、常に共にあったつもりのものが壊れたとき、人はそれをどう受け止める? 一度のみならず、二度も「自分」が消し飛んだら、人は何を感じる? 高校生の始め 僕の高校生のときのあだ名は「お母さん」だった。人におせっかいを焼きすぎて、 「太陽ってなんかお母さんみたいだよね〜」 と友人の女子に言われたところから始まった。悪い気はしなかった。その頃から、過去感じていた違和感をまた取り戻した。 自分の振る舞いを確かめた。周りに何となく確かめることもした。自分のアイデンティ

          アイデンティティ・クライシス

          資格マニア宣言

          なんでこう思い立ったのか完全に忘れたが,司法試験を受けようと思う.そのために予備試験を受けようと思う. 経営のために日商簿記1級を取ろうと思う.そのために簿記の勉強をしてみようと思う.中小企業診断士もいい気がしてきた. 他にも取りたい資格はたくさんある.僕はなんでもできなければならない. もしかしたら休学か,大学院行くまでに数年空けるかもしれない.(できればそれがあっても1年で済ませたい) どうすれば認めてくれるんだろう.それしかもう考えていない. 前に進むことを義

          迷走

          最近はやけくそが進んできた.僕はやるべきことから逃げたいんだと思う.そのために別のやることを増やすのは,やはり自らを傷つけたいんだと思う. 僕はどこに向かうんだろう.何をしているんだろう.人生の目的を失ってから,あらゆるものが所詮暇つぶしでしかないと強く訴えかけられる.僕の意味はその場に留まりながら消えた.僕もそこから一歩も動けていない. すべてを放棄したい衝動にいつも駆られてる.時々叫びだしたくなる衝動に駆られる.それでも僕は生まれながらに原罪を背負い,この先も生きなけ

          国語力を上げるための「大学数学」

          国語力,大雑把に言うなら母国語を読解する力のこと. どうせ「日本人なんだからできて当然」とか常識を妄信してしまっている人もいるだろうが,結論から言ってしまうとそういうやつのほとんどは言葉をフワフワ扱ってしまっていて吹けば飛んでくぐらい論理が弱い. 国語は一番難しいと思うし,僕も胸を張ってできると主張できるとは思っていない.でもそこらへんの有象無象よりはできる. (少し話がずれるが,国語教師をやりたいのであれば他の科目ができたうえでやるべきだと常々思っている.ちなみに僕は

          国語力を上げるための「大学数学」

          名前の譲渡 --「Curious about ...」の話

          名前を変えた.社名に譲ってしまったから.いずれ何かの機関誌にでもつけようと思ってた名前だから,もっとでかくなりそうな組織につけられたのはよかった. 社名にもなった「Curious about … 」は「~~に興味がある」という意味になる.僕の好奇心を反映させたようなものだ.好奇心第一主義を掲げ,学ぶ意志そのものを尊重したいと考えている.そして受験のためだけの勉強をやめ,本質を理解しようとする人間を増やすことを目的にしたい組織を作りたいと前々から考えていた.いい機会なのでこの

          名前の譲渡 --「Curious about ...」の話

          このクソみたいな世界に愛をこめて

          特にわけもなく光る画面に向かう.打鍵の感触のために軸にこだわったらしいが,そんなもの最初のうちだけしか気にしない. 過去を眺め,今の通り過ぎる時間を自覚し,その擦り切れる感覚だけが生を感じさせる. ``終わり''には匂いがある.誰にも言ったことがないが,多分理解もされないと思う.自分が朽ちることを受け入れざるを得ないとき,生ぬるい終末が香る.間の抜けた滅びが僕の身体を包んで,気が付いたらいなくなっている. 世界は僕に悪戯を仕掛けてくる.どこにでもいる世界が,僕の世界をかき

          このクソみたいな世界に愛をこめて

          僕の興味は「構造」そのものへの興味(抽象への雑談)

          人によって何に興味があるかは違うと思う.バスケ,数学,文学などなど,人が熱心になるものは人によって違う. 僕は同じかもしれないし,違うかもしれない.僕が興味あるものは上位分類で,その中でも「構造」であるとか言ったら,みんなはどう感じるんだろうか. 抽象度と具体度どれだけ具体的だろうと考えることはあるだろうか.みんなは具体的かどうかまでは考えていても,どのぐらい具体的かはあまり考えないかもしれない. それと同じように,どれだけ抽象的かを考えることは少ないかもしてない. 物

          僕の興味は「構造」そのものへの興味(抽象への雑談)

          変わった存在,我らが「基礎化」

          基礎化を知っている人も知らない人も初めまして(強制).アイマスク (@eyemask57) と申します.埼玉大学で怠惰ながらも学問に忠実に生活しております.最近くそでかホワイトボードを買ってQOLの上昇を感じており,本の進みもそこそこいいです. さて,僕が所属しているのは理学部基礎化学科であります. ここの人間の奇行や言動はよく目立つものが多いもので,それでも実験レポートに苦しむ姿からそれらの許しを他学科から感じております.学内でも「基礎化」との愛称で悪名高く親しまれており

          変わった存在,我らが「基礎化」

          ADHDの話:探し物は1歩歩いて忘却の彼方へ

          物忘れというのは普通の人なら起こるのは時々であって,困りはすれどそれほど大きな問題ではないと思う. その時々起こる苦しみがほぼ毎日続くのがADHDの日常だと思ってほしい. しかもただ失くすだけではない.かなりダイナミックに失くす.僕がよく失くすものはスマホだが,触っていても3秒後には「あれ,Twitterやろうと思ってたんだけど」とか言いながら失くす.筆箱も最近また失くしてもう5キルぐらいしてる.一番でかい紛失物は辞書.どういうこと スマホや鍵が見つかる場所は大体は本棚の

          ADHDの話:探し物は1歩歩いて忘却の彼方へ

          抽象的なものを知るには結局具体例や問題をやらなきゃいけないと気付いた話

          おはようございます.今は2時31分です. 多少ゆっくりしててもいいので,最近気が付いたお話をします. わが校の理学部基礎化学科には,「電磁気学基礎」という,鬼門といえる落単必死な科目が存在します.(落単率が57%であった年も…) もちろん僕は取れてません.しかし,これは僕が「抽象的なもの」だけに触れていたからであり,この先生は悪くない(なんならほかの科目が緩すぎるだけ)と考えています. 普通,物理や化学には基本法則なるものがあったりします.例えば,ニュートン力学ではニュー

          抽象的なものを知るには結局具体例や問題をやらなきゃいけないと気付いた話

          はじめての日記みたいなもんです.厳密にするとやる気なくなる.

          おはようございます.15時31分です. 今から塾なのでろくに何も書けませんが,noteの抱負といいますか,まぁがんばるよーみたいなことを書いていきます. 一応自己紹介を 理学部基礎化学科在籍 趣味は読書.最近アニメを見始めた 将来は博士課程まで進めたらいいな~ぐらい そんなちゃんとしたノート僕には書けないです.ちゃんとしようと思うたびにやる気が$${y=e^{-x}}$$に従って落ちていくのでボケっと書きます. 勉強したこととか気になったこととかを適当にまとめてい

          はじめての日記みたいなもんです.厳密にするとやる気なくなる.