見出し画像

若年層の老化と自分の老化|X ポストまとめ

近ごろの若者の傾向として「手間を省く」「やらない」「会わない」「参加しない」「いいとこ取り」のような価値観があるけど

そうするとインプットが減るのですよね。外的な刺激が減って、内面の思考だけが増えていく状態に陥る。

そうするとアウトプットのレベルが下がって、仕事できない人になる

+++++++

この話は若者だけじゃなく自分にも当てはまることなので、改善が必要。
未知の知識・体験(自分に都合の悪い情報も含めて)を自分に取り込む作業が必要。

+++++++

つまり「楽をしたい」と心底思うのは老化現象なんですよね。

それで現代は楽をしようとして出来ちゃう時代だから、老化が促進されるのです。
気をつけないと!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?