見出し画像

【実験計画書】場所に縛られない”LivingAnywhere"な生活は、人にどんな変化をもたらすのか?

2022年6月13日作成

本記事は、ランサーズ新しい働き方LABの「研究員制度」の活動の一環として、私個人が行う「働き方実験」についてまとめたものです。

1.実験のタイトル

「場所に縛られない”LivingAnywhere”な生活は、人にどんな変化をもたらすのか?」

Δ図1.LivingAnywhere Commonsとは
(出所:LivingAnywhere Commons)

私たちは日々様々な制約に縛られながら生活していますが、「場所」という制約を外したとき、自分自身にどのような変化が起きるのか?

多拠点コリビングを提供するLivingAnywhere Commonsが全面的にバックアップすることで実現したプロジェクト。

6ヶ月かけて各地を旅しながら、自分の内面と向き合う日記「LivingAnywhere Story」を完成

2.実験の目的と背景

Δ写真1.道頓堀川に架かる太左衛門橋と観光船

筆者は、1992年から川を中心としたまちづくり活動に携わってきました。
川といいましても特に都市河川です。
東京でいえば、荒川・隅田川・神田川・多摩川などです。
大阪でいえば、淀川・大川・土佐堀川・堂島川・安治川などです。

2-1.実験の背景

近年、各河川の上流部と下流部との交流が重要視されるようになりました。
特に地球温暖化に伴う大型台風やゲリラ豪雨の発生により、ダムや堤防などの河川構造物のみでは、洪水を防ぎきれないという防災の観点もあります。
また、森林が放置されることにより、土砂崩れが多発し、流木被害が甚大化していることも理由の一つです。
上流部で抱える事情、下流部で抱える事情を相互に理解することで、川全体の治水(流域治水)を図ることができ、利水・親水へと発展させることが可能です。

2-2.実験の目的

川沿いを歩きながら、もしくは川面をカヤックで漕ぎながら、現状の水辺環境を映し出し、課題・問題点などを情報発信します。

対象河川は、
 ・東京:荒川・隅田川・神田川など
 ・大阪:淀川・大川・堂島川・安治川など
のフィールド調査を行います。

また、川辺にある居酒屋にこだわり、旬の酒と肴を味わいながら、店の情報発信も行います。
(筆者は、地酒(特に日本酒)が大好きです。)
地域の川に対する意識などを飲むニケーションしながらヒアリングを行います。
(こっちがメインだったりして!)

2-3.実験の実績

既に東京においては、神田川の下流の支川である日本橋川と亀島川については、水辺ウォーキングなどを実施しております。

また、大阪においても、大阪「水の回廊」といわれる東横堀川・道頓堀川・木津川・土佐堀川や大川の水辺ウォーキングを実施しております。

さらに、近畿圏において、奥琵琶湖を出発し、
琵琶湖縦断 → 瀬田川 → 宇治川 → 淀川 → 大阪湾 → 瀬戸内海   → 姫路
とカヤックで漕ぎました。

ちなみに上記の記事は、Googleにて「カヤック一人旅」と検索しますと、1位で表示されます。

3.活動の概要

Δ写真2.隅田川に架かる永代橋

今回の実験では、主に荒川・隅田川・神田川を対象とし、
 ・各河川の水辺ウォーキング
 ・各河川のカヤックでの漕艇
 ・各河川沿いの居酒屋巡り(地酒堪能)
を行ないながら、
 ・SNS:Facebook、Twitter
 ・ブログ記事
などのツールを用いて水辺の様子の情報発信を行います。

4.実験の測定方法

Δ写真3.荒川下流部
  • 6か月かけて各地を旅しながら、自分の内面と向き合う日記「LivingAnywhere Story」を完成

  • SNS:Facebook、Twitterにて情報発信

  • ブログ記事にて情報発信

5.スケジュール・進め方

Δ写真4.隅田川に架かる永代橋をカヤックにて潜る

筆者は、
 ・指定企画:「LivingAnywhere Commons」
 ・自主企画:「メタバースにおけるまちづくり」
を同時並行にて進めます。

5-1.スケジュール

その関係上、指定企画と自主企画の両方のスケジュールを加味して作成します。

Δ図1.スケジュール


5-2.進め方

6~7月に隅田川の水辺ウォーキングとカヤックを予定します。
その際の宿は、浅草を検討しております。

8~9月に荒川の水辺ウォーキングとカヤックを予定します。
その際の宿は、浅草を中心に他も検討します。

10月に神田川のウォーキングを予定します。
カヤックは隅田川を漕艇する際、寄る形式で進めます。
その際の宿は、浅草を検討しております。

6.その他詳細

Δ写真5.松山城(愛媛県松山市)

上記の荒川・隅田川・神田川における水辺ウォーキング、カヤック一人旅をメインとします。
余力があれば、天守閣巡りも行うつもりです。
中でも木造で現存している天守閣(全国で12箇所)をメインとして、城廻りを行う予定です。

7.関連記事


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?