昨夜ならまだしも当日に聞かされた鬼「今日ですか!?」

「いやぁ…そっすねぇ…行けなくはないっすけど…」

「例年通り2月3日だと思ってましてね、はい…それって何か連絡とかってあった感じですか?…あ、今初めてですか?そうですか…」

「…っかりましたぁ……」

今日そんな鬼がどれだけいたと思ってるんだよ。

鬼の目にも涙じゃないんだよ、鬼が1番泣いてるよ。

節分めちゃくちゃだろ。

鬼のことはかるく見てるし、豆は散らかるし、いきなり2月2日に行われるし、付き合ったら大変だろ。

少し調べてみると、豆の由来は「魔滅(まめ)」だそうだ。

夜露死苦(よろしく)と同じシステムじゃねぇか。

まぁ、恵方巻の風習は好きだ。

海鮮太巻とサラダ巻を丸々1本独り占めして食べても良しとされているからだ。

節分の良いところはそこだけだ。本当にそこだけだ。

だいたい「今年は南南東」だなんて言ってるけど、あれは毎年南南東だ。

毎年毎年、南南東って聞いてる。みんな1年に1回の出来事すぎて忘れてるだけだ。

来年も絶対に南南東だ。

お願いだから鬼には事前に教えてあげてほしい。

ちなみにうちの息子(もうすぐ1歳)は、僕が鬼のお面をして「ガーーーーーーー!!」ってやって登場したら、

節分ボーロなるものを袋ごとブン投げてきて爆笑していた。

我が家はしばらく大丈夫そうだと思った。





その後、虎柄のパンツをそっと脱いだ。

倍面白くなります。僕をサポートで支配してください。よろしくお願いします。