見出し画像

わし旅行記 雑感 -パリ(Paris)編③-

こんちは。

福岡→京都→東京→パリ②からつづいております↓↓

⑱オテル ドゥ テラージュ(Hôtel du Terrage)

次はこちらです。
10区のパリ東駅(Gare de l'Est)近くのホテルです。
この周辺の治安はよく分からないのですが、観光名所に近くて比較的安いホテルがここら辺にはたくさんある印象です。
個人的な感想では、治安が悪い印象はありませんでした。

前回の民泊もパリ東駅の近くで、Wi-FiがなかったわたしはポケットWi-Fiを借りるまで、この東駅のフリーWi-Fiをお借りして過ごしていました。
※民泊のタイトルではパリ北駅と銘打っていますが、どちらも同じぐらいの距離でしたが、わたしは東駅ばかり行っていました。

こちらのホテルは、初日からめちゃくちゃ明るいオーナーさん(ではないかと思っている)が、快く受け入れてくださいました。


明るく気さくなオーナーさん(?)だよ。ホテル前にて。

部屋は簡素な造りですが日中はとても静かで、シングルのお部屋にもデスクが置いてあり、部屋に籠って何やら作業をするのに一番捗ったホテルです。
電気ケトルは設置されていて、ドライヤーもお借りすることが出来ました。

ドライヤーが置いていないホテルが多めで、何か所もお借りできるか聞いていました。
こちらは、最終日まで置いといていいよと、快く貸してくださいました。


パリ東駅の外観だよ。
パリ東駅だよ。
駅内だよ。この時間、朝だよ。朝からマックを食いに赴いた日だよ。
フランスといえばエンバペさんなんだねぇ、だよ。
これはTGVかなぁ。少しあいまいだよ。
これはTGVだよ。間違いないよ。
マンガがたくさん置いてあったよ。
マンガコーナーがあったよ。
マックだよ。日本語で操作できるよ。
テイクアウトのお寿司屋さんだよ。
ホームの手前付近だよ。駅とは思えない重厚感があるね。
こりゃすげぃよ。パリ東駅だよ。
椅子やこういうテーブルの両サイドには必ず電源が設置されていたよ。とても助かったよ。勿論Wi-Fiもフリーで使い放題だったよ。
こちらはメトロへ降りる辺りだよ。ピアノも置いてあったよ。
モノプリさんの小さいお店だよ。
これもホーム近くの通路だよ。クラシックなんだけど空港みたいだね。


パリ東駅とパリ北駅はTGVのターミナル駅でもあるし、大きくて趣のある駅なのですが、私個人はこれまで知らなかった駅です。
日本からの観光だと駅はあまり使わないからなのかも知れませんが、もっともっとフィーチャーされてもいいと思います。
知らなかったの、わたしだけかな。。。

パリ北駅(Gare du Nord)も載せます。

パリ北駅だよ。左側がホーム側で右側がホームじゃない側だよ。
クラシックとモダンの融合駅だよ。
パリ北駅だよ。新しく工事していたよ。
電車がたくさん止まってたよ。長距離電車はこちらなんだって。
ユーロスターだよ。かっこいいね。
窓越しだから見えづらいけど、かっこいいね。

パリ東駅とパリ北駅は歩いて10分ぐらいの場所にあるのですが、こんなに大きく栄えた駅がこんな近くにあるのが驚きです。
わたしは結局パリの主要観光名所にはほとんど行かずに、基本ホテルに引きこもり、時々近所のこういう場所に赴いていました。

次は、ちょっと違う場所に行ってますので、区切ります。↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?