マガジンのカバー画像

R5 給食室から

16
吉賀町調理場よりお知らせです。
運営しているクリエイター

記事一覧

うずめ飯〜郷土料理をいただこう〜

うずめ飯〜郷土料理をいただこう〜

 今日の給食に「うずめ飯」が登場しました。
「うずめ飯」は津和野藩の郷土料理と言われています。ごはんの下に具材を”うずめる”ことから「うずめ飯」と言われます。具材をご飯の下に隠すのは、贅沢な食材を食べていることを悟られないため…と子どもの頃聞いたことがあります。江戸時代のこの地方の庶民の苦労が現れている料理ですね。

 うずめ飯はいつもの丼ものの配膳とは少し勝手が違います。丼にまずは、具材(汁物)

もっとみる
新年お祝い献立

新年お祝い献立

 今日の献立は「新年お祝い献立!」
「赤飯」に「紅白なます」と正月料理が登場です。「紅白なます」は細く切った大根と人参で水引を表しています。平和を願いながらみんなでいただきました。私の前で食べていた4年生の会話では「わたしんち、よくなますでするんよね」「えーいいなー。わたしなます好きなんよね」でした。なんだかいいなって思いました。

 「季節の行事食」は吉賀町の給食の大切な献立です。なかよし教室に

もっとみる
読書週間には「絵本とのコラボ給食」

読書週間には「絵本とのコラボ給食」

 10月27日から11月9日まで令和5年度の読書週間です。吉賀町ではこの読書習慣に合わせ「絵本とのコラボ給食」を実施中。毎日楽しくて美味しい給食です!
 今日は、「はらぺこさん」という絵本にでてくる「手作りコロッケ」。給食で手作りコロッケがでるってすごいですね!

 校長室前の廊下にあるディスプレイには、手作りコロッケの作られる過程がビデオで流されています。こんな内容です…。

 1時間かけて、小

もっとみる
吉賀町の新米と栗で作った栗ご飯!

吉賀町の新米と栗で作った栗ご飯!

 「実りの秋」ですね。校長室前の学校図書館コーナーでは、秋の味覚に関する本が並んでいます。
 そして、今日は「吉賀町の新米」と「吉賀町の栗」で作られた栗ご飯が登場!

 まさに地元の秋の味覚を満喫できる最高の献立です。そしてこの栗ご飯を給食の献立にするよう提案したのは今の4年生です。

 昨年、今の4年生は総合的な学習の時間に「吉賀の食」をテーマに学習を行いました。吉賀町で作られる「米」「栗」「小

もっとみる
秋祭り献立

秋祭り献立

 今日の献立はなんだか普段よりも華やかです。吉賀町では秋祭りの真っ盛り。季節に合わせ”秋祭り”にちなんだ献立の登場です。
「ゆずの香りのちらし寿司」「にごみ」「沢煮椀」「梨」「牛乳」という献立です。

今日の献立紹介のコメントは次のようなものでした。
ーーー
「にごみ」は吉賀町の郷土料理のひとつです。家の畑で作った野菜を集めて、いろいろな味を出して楽しむことから各家庭で作られてきました。最近ではこ

もっとみる
10月食育だより・献立表

10月食育だより・献立表

10月の「食育だより」と「献立表」です。

六小っ子! 山賊定食

六小っ子! 山賊定食

 14日(木)の給食は六日市小学校の6年生が考えた献立が登場しました!
 その名も「六小っ子!山賊定食」
山口県との県境に面している六日市。その県境にある山賊の名物をヒントに作られた献立です。
 定番の”山賊むすび”はセルフおむすびとして登場!セルフおむすびは、はじめての子どももいて作るのに手間取る姿も見られましたが、自分なりのおむすびを楽しそうに作っていました。

 自分で作ったおにぎりをほおば

もっとみる