(ほぼ)毎日書く習慣を身につけてみた

SNSから離れると決めて約2週間が経過。その後の進捗を共有したいと思い、この記事を書いてみた。

早寝早起きが楽しくなった

私は朝型人間だ。受験の頃も、仕事で忙しかった時も夜起きる必要が無ければ、早めに寝て必ず早く起きて睡眠を十分取ったところで頭を使う作業に取り組む。夜はどちらかと言うと読書か、動画鑑賞の時間になる。頭を使わなくても勝手に情報が入ってくるからだ。

時と場合によるが、できるだけ朝の2、3時間は創作活動に時間を充てようと心がけている。朝の4時から活動する時もあれば、夜中の12時に起きて作業した後に3時ごろにまた寝て5時ごろにまた目覚める。かなり寝不足なようにも見えるが、真夜中に起きてしまう日は大体夜の7時から8時頃には就寝してる。私の場合は早朝に活動するのが向いてるので、このライフスタイルは結構気に入ってる。

書くネタが出たり出て来なかったりする

書く習慣を身につけることは筋トレで筋肉を鍛えるのと同じぐらい労力がいる。実際投稿を毎日しようとなると、ネタ切れすることがあったり、書く気にならなくなったりする。そういう日は今のところ5日に1回ほどあって、頻度はそこまで酷くない。にしても何書きたいかわからない時は結構苦痛に感じる。どんなに書くのが好きでも毎日は難しいなと思う時もある。

そんな時はあまり自分にプレッシャーをかけず、書きたくなる気分が出るまでは情報を効率よく吸収するようにしてる。SNSにはできるだけ制限はかけてるが、こういう時だけ少しだけチラ見はしている。

意識的にコンテンツを消費するようになった

物書きをし始めると、ネタを集められるように興味のあるものしか見ないし、読まなくなった。SNSみたいにアルゴリズムを通して自動でコンテンツを見せられる感じでもなく、YouTubeもMediumも有料会員として登録したため無駄な広告に気が散ることもなくスーッと情報が直に頭に入ってくるように意識している。そうすると、メモすることが癖になり気になったものはすぐ調べるし、書き留めたことによって次の投稿の内容として活用できる。

浪費のために、持て余して暇を潰すために消費していたコンテンツは今では私の物書きの情報源として扱えられることになった。こうすると通勤時間に使う30分間をただただインスタのストーリーを見まくるだけの30分にするのか、記事をまとめる為の30分にするのかで大分時間の使い方も変わってくる。

毎日書き続ける努力とモチベーションを維持するためのコツ

結局の所、いつかこの世での最後を迎える日が来る。それが今日かもしれないし、明日なのかもしれない。そういう感覚で毎日過ごしてるため、いつ死んでも悔いのないようにと自分がいつか亡くなっても世の中に何か残せるように書き続けようと心に決めた。これが自分の中で一番効くモチベーションの保ち方である。何を始めるにしても、何故●●を始めたのか?という理由を問い続けるところで出る答えが自分の中での最大のモチベーションの源になる。

また、自分のライフスタイルに合っている習慣を身につけること。自分が一番生産的になる時間帯を見つけて、毎日1時間でもいいから、短くてもいいから身につけようとしている習慣を常に行動することによって体に染みつけておくこと。また、自分の時間や体力の大半を奪っている無駄やノイズを排除すること。

新しい習慣を見つけるのは簡単ではないけど、やり方さえわかってればみんなが出来ること。

みなさんはどんな新しい習慣を身につけようとしていますか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?