見出し画像

目指すところを明確に綴る大切さ。

自分の作品を読み返すと、とても恥ずかしい。

ゆるゆるなユーモアエッセイは、流石にゆるゆるすぎてもっと描写が欲しいところだと思い、今日ひとつ、推敲しました。⬇️

文法も大切だと思うが、やはり、そこではないと私は思うわけで。。。


読者さんが時折り「ふっ」と笑う瞬間のある描写を入れたい。

笑えなくとも、日々の悩みを一瞬でも消えてしまうような作品にしたい。

どういうこと?と思われても、最後まで読んでいただける作品を提供したい。


私自身が、老若男女楽しめる児童書のような、でもどこか大人の雰囲気もある作品が好き。

そういう作品を書いていきたい。

それには角度を変えて綴る表現力が必要だと思う。

ただただ書き続け、努力し、推敲し続けるのみです。

たとえ今は稚拙だと思われても、文筆家として活動している限り、そこをクリアするよりも、センスを磨くことがしたい✨


創作に終わりはなく、永遠に色を変えて伸びていく。

そこに惚れてくれる人がいてくれたら嬉しいです✨



伝えたいエッセイは、思いのままクールに読みやすいを念頭に置いてます✨



他にも、名言や詩も好きで、自分のためにも書いてます✨


有料エッセイは、私の人生経験値の展示場所であり、必要な方への情報提供でもありますから、濃厚に仕上げたいと思っています✨
今、少しずつ書いているところです。


今、こんな感じです💖



この記事が参加している募集

#私の作品紹介

96,611件

#今こんな気分

75,633件

サポートいただいた暁には喜びの舞を心の中で踊りたいと思います。今後の活動のパワーになります。