見出し画像

鏡の中

たまに思うことがある。

誰かの役に立っているのだろうか?

困っている人たちを助けることが出来るのだろうか

と考えてしまうんだ。


今の時代、助けたくても助けられないことがたくさんあり、

どうしたらいいのか、

何かできることはないのか

と思うけれど、思っているだけで、なにも出来ない。


何もできないと考えるのではなく、

鏡で自分を見て、「自分には出来る。」と言う!

そうすれば、自分に自信が出てきて、小さいことでも

きっと役に立つ何かが出来る。


最近鏡の中の自分と会話することがよく書かれている。

私は毎朝鏡を見て、

「私は今日を素晴らしい日にする!」

と言って、ニコッと笑うことにしている。

魔法をかけてるみたいに。

鏡の中の自分に、励ますように会話をしてあげると、元気が出てきて、何でもできるような気になるから。


そして、この歌を聴くと、世界が変わると思えるようになるかもね。


*この歌の日本語の歌詞も画面に出てるから書かなくてもいいかと思ったけれど、聴きながら読むのと、読むだけは違うかと思ってたので、書きました。

+ + + +

♪人生でたった一度でいい、変化を起こすんだ

変わること、それはきっと気分がいいものさ

正しいことをするんだ

お気に入りのウィンタ-コ-トの襟を立てても

冷たい風は体に染みてくる

道端で食べるものがない子供たちが見えているのに

僕は何をしているんだ、彼らの助けを見て見ぬふり

夏の容赦ない日差し、壊れたボトルのふた

そして一人の男の魂

それらは風に吹かれてただ流されていくだけ

どこにも行く場所がないから

だから君に知ってほしいんだ

鏡にうつる男から始めていくんだ

彼に歩み方を変えろと訴える

こんなにわかりやすいメッセ-ジは他にないだろう

君が世界をもっといいものにしたいんだったら

自分自身を見つめなおして変えていくんだ


僕はただの自己愛の犠牲者だった

気付くときがきたんだ

家のない、小銭さえ持てない子供たちもいるのに

これは本当に僕なのか、彼らが孤独ではないと自分に言い聞かせる

深く傷ついてヤナギの木、誰かの壊れた心

そして流されてしまった夢

それらは風の流れに沿って流れていくだけ

留まることのできる場所がないから

だからまずは自分から始めていくんだ

鏡にうつる男から始めていくんだ

彼に歩み方を変えろと訴える

これほどわかりやすいメッセ-ジは他にないだろう

君が世界をより良いものにしたいなら

自分を見つめなおして変えていくんだ

鏡の中の男から始めていくんだ

彼に歩み方を変えろと訴える

こんなに単純明快なメッセ-ジは他にないだろう

世界をよりよい場所にしたいなら

自分自身を見つめ直して そして

CHANGE

彼に歩み方を変えろと訴える

こんなにわかりやすいメッセ-ジは他にないだろう

世界をもっとよくしたいなら

自分を見つめなおし、変えていくんだ

今このときに間違いを正すんだ

目を伏せちゃだめなんだ

その男なんだ

わかってるはず、その男から

これ以上わかりやすいものはないだろう

もしも世界をもっといいものにしたいなら

まず自分を見て、そして

CHANGE


そう、きっと心地良いはず

僕は変えていくんだ

すごく気分がいいんだ、さあ

わかってるはず、立ち上がるんだ

君も自分自身で止めていくんだ

今日この瞬間から変えていくんだ

君から、君からなんだ 

流されるままにならないで

わかってるだろ

その、鏡に映る自分から始めるんだ

君も、そう、君も動き出すんだ、さあ

さあ立ち上がろう

立ち上がろう、自分を信じて、さあ


変えていくんだ、さあ

もうわかっているはず

CHANGE


++++

もしも世界をもっといいものにしたいなら

まず、自分を見て、

CHANGE

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,895件

#思い出の曲

11,329件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?