マガジンのカバー画像

心のつぶやき

285
日々感じたことをつぶやいています。
運営しているクリエイター

#人生

今日も今日とてパンを焼く

ドイツのかずちゃんから 麹からつくる天然酵母を教えてもらい 今月からパンを焼き始めた。 ⁡ …

eri
1か月前
11

今しか書けない言葉

ねうさんのこの記事を読んで、とても共感したので わたしも思いを書いてみようと思います。 …

eri
2か月前
11

大丈夫、すべてはうまくいっているから身を委ねたらいい

昨日、近所で徳之島のお祭りをしていたので 特産物を買いに行きました。 5年前に住んでた徳之…

eri
3か月前
9

食を通して暮らしも人生も豊かになると体現していく

先週は宝塚芸術センターで、 昨日はフルーツフラワーパークの ブライダル館でのマルシェでした…

eri
4か月前
10

自由であり続けるために挑戦する

「自由でいたい」 それが20代のころの願いだった。 その願いを叶えるように世界中・日本中を…

eri
6か月前
42

ひとつの拠点に留まるわたしは自由で幸せだ

自由でいることって、いつでも行きたいところに 行けることだと思っていた。 海外も行き放題…

eri
7か月前
10

本当の自分を知る質問

「1000万円あれば何をする?」 「もし人脈・お金・才能すべてがあれば何をする?」 自分自身に向き合うセミナーを受けていた時に 毎回のようにされていた質問。 この質問は、自分の欲求を知るわけでもなく、 自分の理想を知るわけでもない。 今の自分自身を知るための質問だと知ったのは 随分と後になってからだった。 わたしはこの質問がとても苦手だった。 毎回答えを絞り出す感じ。 今でも、ふと自分にこの質問を投げかけると 「うーん」と悩んでしまう。 セミナーを受けていた頃

休みは非効率で非生産なことをする

自分でカフェを始めてから、 「あれもやろう!」「これやってみよう!」 と好奇心はとまらずに…

eri
8か月前
11

自分軸で生きるとは、手綱を離さないこと

自分の人生を生きるために行動をし始めると ぐわっと世界が広がるような ビューンと人生が進む…

eri
8か月前
36

人生思い通りじゃないけど、予定通り

人生の苦しみの大半が「こんなはずじゃなかった」という思い通りにいかないこと。 「こんなの…

eri
9か月前
12

生きることは、目の前のことをコツコツやるということ

10代から「生きるってなんだろう」という疑問を持ち続けていた。 漠然とした問いを模索し続け…

eri
9か月前
22

自己対話をしてあなたの本心に出会う

今の時代は情報量が多すぎます。 テレビ、SNS、youtube、電車や街中の広告など、 この世界に…

eri
9か月前
31

絶望に堕ち、破壊され、安堵に出会う人生の旅

8月終わりにわたしは絶望に堕ちた。 そして深い安心感と自分への無条件の愛に出会った。 「…

500
eri
9か月前
7

出会いが生き方の選択肢になる

旅をして、移住して、ぴょんぴょん飛び回った人生。 一番得たものは、一番感動したものは、 人との出会い。 だれかの言葉に救われたことがあった。 だれかのぬくもりに涙したことがあった。 だれかの存在が笑顔にしてくれたことがあった。 だれかの生き方を見て、人生の選択肢が増えた。 だれかの話を聞いて、自分の知識が増えた。 だれかに優しくしてもらって、 自分もこんなふうに人に優しくしようと思った。 出会いは、 「こんな生き方もあるんだ」 「こんな考えもあるんだ」 と