見出し画像

【キャリアデザイン講座1期 DAY1】無自覚の自分・偽りの自分に気付く

キャリアデザインコーチ高野えり主催の
自己理解×キャリアデザイン講座

自分らしさを軸に理想の未来を描き、
納得いく次のキャリアを決断するための3ヶ月

第1期が、2023年9月にスタートしました。

単発のワークショップの開催経験はあったものの、
基本的には1on1のサポート中心で
継続のグループ講座は初体験。

6人の講座生と、サポートコーチ1名とともに進んだ5回の講座の様子をレポートします。

講座DAY1は9月8日。
前週のキックオフMTGで顔を合わせたとは言え、講座生の顔にはまだ緊張がにじみます。
(私も実はかなり緊張していました笑)

この日のテーマは「価値観」

価値観って、個人が物事の価値を判断する時に使う独自の基準のこと。

私たちの感情や幸福感に密接に関わるものですが、
長く付き合ってきているため無自覚のことも多いんです。

それを言語化して
価値観に沿った選択をする瞬間を増やしていこう、
ひいてはそれに沿った働き方を叶えていこう、

というのがDAY1の主旨でした。


「ペアワークで自分が役に立てるか不安・・・」
というお声があったため、
この日はセルフワークや公開コーチングを中心に進行。

・これまで採用してきた価値観はどこから来たもの?
・自分が求める究極の感情は?
・あなたにとって満足いくキャリアのカギは?
・あなたのモチベーションの源泉は?
・過去のエピソードから見える根源的な価値観は?

などのテーマを中心に
多角的に価値観の言語化を進めました。


今回グループ講座を主催しようと
考えるに至った理由の一つでもあるのですが、

自己理解は、他の人と進める方が
案外一人で内面を見つめるより
簡単
だったりします。

DAY1でも、
他の講座生の価値観ワードを知る過程で

「私も自己表現大事にしたいと思ってます!」
「自己重要感がキーワードだと気づきました」

などの発言が飛び出しました。

中には、

「他の講座生によく思われたいと思って
思ってもないことを言ってしまった
気がする」

なんて振り返りもありました。

(そう、特に人間関係のストレスを
感じやすい方は、グループの中で
内省をすると気付きが多いです)

価値観を反映した働き方を
フレームワークを使って具体化し、

さらに炙り出した価値観を
次の2週間どう日常に反映するかを決めて
DAY1の講座は終了。

DAY1終了後の一枚

実は、この日は講座終了後に
ちょっとしたドラマがありました。

毎講座終了後、1時間前後
QAタイムを取っていたのですが、

この日ある方が弱音を漏らしました。

「この講座についていける自信がありません」と。

実は、講座説明会でも
キックオフ後のQAタイムでも
不安を吐露されていたAさん(仮名)

とてもチャレンジングな状況の中で
講座に飛び込み、事前ワークにも
真摯に取り組んでくださっていました。

ですが、自己評価が厳しい。

過去2回も、この日も
講座生と私で勇気づけをしたものの
なかなか不安が消えず、

すごく迷った末にお伝えしました。

「自分で講座を受けると決めたのだから、
主体的にそれを可能にしていきましょうよ」
「何でもサポートはしますが、
やると決められるのはAさんだけですよ」と。

私は誰かに厳しいことを伝えるのが
すごく苦手です。

「えりさんは安心感がある」と
よく言っていただくし、
受容性の高さが一つの長所だと思っています。

だからこそ、これをお伝えするのは
とても勇気がいりました。

でも、一緒に進んでいくグループはもちろん、

ご本人にとっても
「主体性を持つ」「決断を固める」
が必要だと思ったんです。

結果的に、ご本人も
ポジティブに受け止めて
「あの言葉で背筋が伸びた」と
言ってくださり、

全体の結束力や士気が高まる
DAY1となりました。

場をリードするには
空気をよく保つ以上に
相手を本気で想う人間力や愛が問われるなと感じて
私もぐっと身が引き締まり、

Aさんに感謝した出来事でした。

DAY1の数日後のスクショ。色々噛みしめてるのでしょう笑

講座後は、Facebookグループで
アウトプット。

テキストで書き出そうとすると
明確な言葉を使う必要があるため
骨が折れるのですが、

「言葉にできないのは考えていないのと同じ」。

言語化の苦しさを超えた先に、

「実は自分のこと
全然分かってなかったな」という気付き、

そして「私ってこういう人なんだ」
と自信を持てる未来がやってきます。


1期生が素晴らしいなと思ったのは、

互いのアウトプットに興味を持ち、
当たり前にコメントや勇気づけを
し合っていたこと!

「仲間の存在が大きかった」
「メンバーがとにかくいい」
という発言が何度も飛び出したのも
納得でした。


次回DAY2のテーマは「特性の理解」

個々が生まれ持つ認知の特性から、

ものの見方や判断のクセを
私がお伝えする回です。

この日は、講座5回のうちで
多分2番目くらいに盛り上がりました笑

また次回レポートします。


NYのキャリアデザインコーチ
高野えり

近々キャリアデザイン講座2期の募集を
開始します。
公式LINEにご登録いただくと
確実にご案内をお受け取りいただけます。

高野えり

この記事が参加している募集

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?