お金と心に寄り添うキッチンレシピ どうしてそんなにお金が欲しいのか?
お金と心に寄り添うキッチンレシピ
■どうしてそんなにお金が欲しいのか? 小松菜と豚肉の胡麻スパ
どうしてこれほどまでにお金に魅力を感じるのでしょうか?
ニュースで報道される犯罪にはお金がらみが多く、人間関係のでもトラブルを起こしやすいやすいのはお金のことかもしれません。
しかし、お金を上手に使うと見えないものを手に入れることもできます。お金で買えるのに買えないと思っていないか、買えないのに買えると思っていないかという、この現実に向き合えば、お金に振り回されなくてもすみます。
今日の幸せごはんは、小松菜と豚肉で美容や老化防止をしながら、お金の老化概念を若返らせて、お金の愛を感じてみましょう。
何がお金で買えるのか、何が買えないのか、冷静に見ていきましょう。
そして、お金のパワーについて考えてみましょう。
材料(2人分)
小松菜:1/2束
豚肉こま切れ:80g
パスタ:2人分
黒すりごま.:大さじ2
バター:大さじ1
コンソメキューブ:1/2個
☆塩、胡椒:適量
パスタの茹で汁:少々
酒、サラダ油:各大さじ1
塩、胡椒:少々
(作り方)
1 小松菜はざく切りに、豚肉は☆で下味をつけておく。
2 お湯を沸かし、塩を入れパスタを袋の時間通りに茹でる。
3 フライパンにバターを入れ、豚肉を炒める。色が変わったら黒胡麻、小松菜、コンソメをいれさらに炒め、茹であがったパスタを加えたら、茹で汁少々と塩、胡椒で味を調える。
■経済状態体質改善 春菊のナッツ和え
自分の現実は、自分が考えていることによって作られています。
さらに、思考は感情により形作られます。
つまり、自分の感情と思考が経済状態を作っていたのです。お金に幸せや感謝を感じていると、「お金は人を豊かにする」「お金は社会を前進させる力」と考えていて信頼しているので、何か挑戦する必要があるときに、お金を使ってでもやってみようと考えることができます。
それが行動する力になり、行動し続けた人は最終的には結果が伴い、経済状態もよくなります。このようなスパイラルに入っていくと、経済状態は一気に変わります。
今日の幸せごはんは、春菊とピーナツの相乗効果で血液をサラサラと血栓を予防しながら、お金する感情をサラサラ流しながら整理してみましょう。
そして、望む経済状態を作っていくには、何を変えていったらよいのか考えてみましょう。
普段と少し違うお金の使い方をすることで、豊かさへの方向を向けるスタートができます。
材料 ( 2 人分 )
春菊:1/2束
☆ピーナッツバター:大さじ2/みりん:小さじ2/砂糖:小さじ1/しょうゆ:小さじ2
(作り方)
1 春菊は熱湯でゆで、水に取って粗熱が取れたら水気を絞ります。根元を少し切り落とし、長さ3cmに切るります。
2 ボウルに☆の材料を混ぜ合わせ、春菊を加えて和え、器に盛り分けます。
■湧き上がる豊かさ 塩麹の絶品かぼちゃ煮
本当の豊かな世界の中では、セーブしなくても豊かさは勝手に湧いてきて溢れ出ています。
豊かさに限界はありません。それが本当の豊かさであり、無理しなくても自然に自分の中からそういう泉が湧き出てくるかが、豊かさにつながれるかどうかの大きな鍵かもしれません。
今日の幸せごはんは、かぼちゃで気を補い元気をつけながら、「自分にはお金が十分あるので、誰かを助けてあげたい」という気持ちで生きると決めてみませんか?
そして自分は近い将来には経済的自立を果たすから、お金に対してリラックスしていよう、という気分で毎日を過ごしてみましょう。
材料(4人分)
かぼちゃ :300g
塩麹:大さじ1
水 :250cc
(作り方)
1 かぼちゃを食べやすい大きさに切り、鍋に入れ、ひたひたの水と塩麹を入れて沸騰させた後、弱火でコトコト煮て、柔らかくなったら鍋に蓋をして、冷ましながら味をしみ込ませる。
■身体ポカポカ 自己投資ご飯
投資とは、「将来値上がりする可能性のある何か」とお金を交換する行為です。
また「自己投資」は、自分の将来の経済的価値を高める投資のことです。それには、知識やスキル、ノウハウ、人脈のすべてが含まれます。
今、持っているお金を自分に使うことで、将来、経済的、社会的価値を持っている自分へとつながれるかどうかがポイントです。
つまり自分がさらに稼ぐための知識を身につけたり、信頼関係のある人脈をつくったり、生きるスキルを身につける方が、株投資をしているよりもはるかに利回りはいいのかもしれません。
今日の幸せごはんで、大葉と生姜でガンを予防て身体を整えながら、「自分に投資する」という感覚を身につけて実行しませんか?
自己投資の意味が理解できたら、確実に豊かな人生を送ることができます。
材料(2人分)
白米:茶碗2杯分
大葉:1~2枚
生姜 :ひとかけら
ポン酢:適量
(作り方)
1 みじん切りした生姜と、細長く切った大葉を白米または玄米に混ぜ、好みでポン酢をかけます。
■お金と友情をつくる 春巻き
本当の親友なら、「必要なら、お金はプレゼントするよ」と言ってくれます。
そういう親友がいない人は、人生が少しさみしいかもしれません。
親友から借金を頼まれたとき、自分ならどうしますか?
それが、その人と自分の関係性の深さを確かめるきっかけになるかもしれません。
借金を頼まれたら断ってしまう相手なのか、それとも親友と心に決めている人なのか、
逆に自分がその人に借金をお願いしたとき、相手はどういう対応をしてくれるのでしょうか?
今日の幸せごはんで、胃腸を整え疲労を回復しながら、あの人の友情を考えてみましょう。
その人数と関係の深さが、友情の質を計る指標となるでしょう。
材料 (4人分)
さつまいも:2個
塩:小さじ1/3
カレー粉:小1
レーズン:大3
春巻きの皮:8枚
(作り方)
1 じゃがいもはゆでてつぶして、塩、カレー粉、レーズンを混ぜ、8等分にします。
2 春巻きの皮に1をのせて巻き、小麦粉小さじ1を同量の水で溶いたもので端を留めまめ、揚げ油を中温に熱し揚げていきます。
■借金の負担に負けない あなたと百病癒す 蓮の実ジャスミンティー
お金を借りていると、考え方や生き方が自然にマイナスになりやすいかもしれません。
さらには日常生活に追われ、その負担に気づかないほど感覚がマヒしているかもしれません。
借金がある時はその金額に関わらず、借金の負担に負けないことが大切です。
さらには、借金を自分の人間力をつけるいいチャンスだと考えるのもひとつかもしれません。
借金は負担を感じながらも、しっかり前を向いて進む力を与えてくれます。
この負担が強さから、お酒や賭博などに逃げてしまうとき、精神力をつけるチャンスを捨てるようなものかもしれません。
今日の幸せごはんで、蓮の実で心を落ち着かせ、不眠を解消しながら借金を笑い飛ばす余裕を持ちませんか?
蓮の実は、内臓のバランスをとって精力を養い、百薬を癒すとされてきました。
今は苦しくても億万長者トレーニングだと思って、前向きにとらえていきましょう。
材料(4人分)
蓮の実(砂糖漬け):80グラム
白きくらげ:適量
水:300cc
ジャスミンティー:50cc
(作り方)
1 白きくらげは石づきをとって、水でもどします。
2 蓮の実は水を入れて周りの砂糖を煮溶かしたら、鍋から蓮の実をひきあげます。
3 2のシロップ水に1の白きくらげを入れ、弱火で味を煮ふくませ、白きくらげに甘みがついたら、2の蓮の実を戻し、ジャスミンティーを加えます。
■無駄遣い!?・・どうやって人を喜ばせようか! 気の流れを整えるレモン鍋
小さいころから、「無駄遣いしてはいけない」と、聞かされてきたのかもしれませんが、無駄遣いをしなければその先には本当に豊かな生活が待っているのでしょうか?
例えば、無駄に見える趣味の関係から、人生を大きく変える出会いがあったりしすり、人生で素晴らしいもの、楽しいことのほとんどは、どちらかというと無駄なカテゴリーに入るかもしれません。
また、旅行やコンサート、誕生日プレゼントなどは必ずしも必要なものではないかもしれません。
今日の幸せごはんは、レモンで疲労回復やストレスを改善しながら、「無駄遣いも、お金持ちへの近道だ」ぐらいに、のんびり構えていきましょう。
レモンは、体液を補い、肌を潤します。気を巡らせ、消化を助けます。
気分も安定させながら、無駄遣いばかりではお金持ちになれないかもしれません。
しかし、お金持ちを目指すなら、いろんな無駄を体験していかなければいけないです。
材料(4人分)
国産レモン:2個
白菜:1/4個
白ねぎ:3本
豆腐:400g
にんじん:1/2本
しいたけ:4個
えのき茸:1袋
牡蠣:100~300g
豚肉:300g
水:1500ml
昆布:適量
☆酒:50ml/塩:小さじ1/白だし:大さじ2
(作り方)
1 レモンは3~5ミリの輪切り、白菜は斜めに、他の材料は適当な大きさに切ります。
2 土鍋に水、昆布を入れて30分ほどおいたあと、調味料を入れて沸かします。
3 だしが沸いたら火を止めて、輪切りレモンを浮かべて30分ほどおきます。
4 レモンを取り出し、鍋に野菜を入れて、弱火でゆっくり火を通します。
5 沸いたら牡蠣、豚を入れ、4で取り出したレモンを戻し、一煮立ちしたらできあがり。
※レモンは入れたままだと苦味が出ますので、1時間くらいで取り出してください。
■経済的ピンチはお金の稼ぎ方を大きく変えるチャンス! さつま芋と胡麻のデザートサラダ
健康や人間関係のトラブルと並んで経済的なピンチは、人生でもっとも苦しいことかもしれません。その為、ほとんどの人は安定した収入を得続けられる人生を望んでいます。
しかしお金のピンチを避けて、お金持ちになろうとしても難しいようです。さらに、経済的なピンチは必ずしも悪いものではないことを知っておくと、経済的ピンチを少し楽に乗り切ることができます。
今日の幸せごはんは、胡桃で脳の働きを活性化し、肺の機能を高めながら呼吸を整えて、経済的ピンチは人生をまったく新しいレベルに押し上げてくれる良いチャンスだと考えませんか?
「なんとかしなければいけない!」というパワーが、画期的な創造力を生み出し、爆発的な行動力を生み出します。
材料(2~3人分)
さつま芋:150g
レーズン:20g
胡桃:2粒
(作り方)
1 さつま芋は皮をむき、1cmの角切りにして水にさらしたあと、茹でて水けを切ります。レーズンはぬるま湯につけてもどし、水けを切ります。胡桃はフライパンでから煎りして、すり鉢ですりつぶします。
2 ボウルに、全てを混ぜ合わせます。
■お金のことを忘れなさい 黒きくらげと卵の炒め物
お金は貯まるもので、貯めるものではありません。
また、お金を儲けようと思っても、そう簡単に儲かりません。
さらにお金を儲けようと思った瞬間に、お金は逃げていきます。
それは、自分の利益ばかりを考えているので、人が離れていくからです。
しかし、経験や人脈は、将来の豊かさを生み出すことができます。それどころか、人生も面白いものにしてくれるのです。
今日の幸せごはんは、黒きくらげで血の健康を与えながら、お金のことを忘れて「自分が何を提供できるのか」に集中して一生懸命になりませんか?
お金と自分のエネルギーを使って、いろいろ体験することや、人脈を増やすことを楽しむ計画をたてましよう。
材料 (2人分)
黒きくらげ:5g
卵:2個
ネギ:10cm
しょうが:5g
酒:小1
塩・砂糖:各小1/4
鶏がらスープの素:小1
サラダ油:適量
(作り方)
1 黒きくらげを水に戻し、よくもみ洗いし、食べやすく切っておく。ネギとしょうがはみじん切りにします。
2 フライパンに油を引き、割りほぐした卵を加えてふんわり炒めたら、一度取り出しておきます。同じフライパンに少量の油を足してネギとしょうがを入れて炒めます。香りが立ってきたら黒きくらげを加えます。
3 2に炒め卵を戻し入れ、調味料で味を整えます。
■貧しいときに、運を貯めている お金の哲学大根の梅和え
子ども時代に恵まれた人が、大人になってお金に困ることが多いようです。
なぜならお金のことをしっかり学んでいないので、リストラや倒産、急激な不景気などで、突然のお金のトラブルに巻き込まれると、どうしていいか困ってしまいます。
そういう意味では、お金持ちの家に生まれた人はマイナスを背負っているかもしれません。
逆に、ある程度以上のお金持ちになる人は、人生で一度はすごくお金に困った人です。
なぜなら、お金に対する本気度が違うのです。
言い換えれば、その力こそが、「運」なのかもしれません。
小さいときに貧しかったからこそ、そのぶんだけ潜在的な「金運」を持っています。
今日の幸せごはんで、大根と梅で胃腸を整で、喉の調子を整えながら、貧しいときには運を貯めていたことを感じなおしてみませんか?
なぜなら、お金持ちになるチャンスが他の人たちよりも何倍もあるかもしれないからです。
材料(2人分)
大根:100g
塩:小さじ1/3
梅干(大):1個
砂糖:小さじ1/2
ごま油:小さじ1/2
(作り方)
1 大根は薄切りにし、塩をふります。なじんできたら手でもんでしんなりとさせ、水気をしぼります。
2 梅干は種を取り除き、果肉を包丁でたたいてペースト状にしてボウルにいれ、砂糖とごま油を加え、1を入れて混ぜます。
■お金持ちになるのに、お金は必要ない 意気込みを高めるスープ
お金持ちになるためには、お金持ちの家に生まれたり元手が必要だと考えている人が多いかもしれません。
しかし現実には、お金持ちになった人の多くがゼロからスタートしています。
それどころか、以外にも元手がたくさんあった人ほど失敗しているケースを多いようです。特に大金を投資してスタートもらった会社は、失敗しがちです。
なぜなら、油断するからです。最初からお金があると、工夫を忘れるのです。
つまりお金持ちになるのに、お金はまったく必要ないのです。
それを知らないと「お金がないから、何もできない」と思い込んでいます。
つまり、お金があるかどうかではなくて、「なんでもやってみせる」という意気込みが重要なのです。
今日の幸せごはんは、鶏肉で生殖機能を高めながら「お金がない」という言い訳をやめませんか?
自分の才能を開花し生み出して、あれこれ工夫して情熱的に頑張っていく力を思い出しましょう。
材料(4人分)
生姜:30g
人参:120g
和風だし:1200cc
若鶏手羽元:4本
塩:小さじ1
酒:大さじ4
(作り方)
1 生姜は20g分をせん切り、10g分をすりおろし、人参はせん切りにします。
2 鶏手羽元に、酒、塩を少々ふり、1ですりおろした生姜で下味をつけます。
3 和風だしに1のせん切り生姜を入れて、一度煮立たせたら、余分な水分をふきとった鳥手羽元、人参を加えて煮ます。
■お金を得るための時間とエネルギーのバランスを考える りんごと白菜のサラダ
お金持ちを目指して頑張るのは素敵ですが、仕事での成功やお金を得ることばかりでは、お金持ちになるまでは「準備だけのつまらない時間」になってしまいます。
今日の幸せごはんは、りんごと白菜でお腹の張や二日酔いの解消をしながら、お金持ちになる大変な過程さえ、楽しもうと考えるくらいの余裕をもちませんか?
一度きりの人生に、どこまで仕事やお金のことに費やすのかというバランスも考えましょう。
材料(4人分)
白菜:4 枚
塩:小さじ 1/2
りんご:1/2 個
☆サラダ油:大さじ 1/酢:大さじ 2/砂糖:小さじ 2/塩:少々
(作り方)
1 白菜は5cmの長さに切って縦の棒状に切り塩をふり、しんなりしたら水気を絞ります。りんごは皮をむかずに5mmの細切りにして塩水に通して水気をきります。そして、☆を合わせて混ぜます。
2 白菜とりんごを合わせて、☆をかけて和えます。
■何のための投資かを考える 手羽オレンジ
「人生の目的を自分の資産価値を高めること」だと考えてしまうと、今の楽しみがなくなってしまいます。
上昇志向の強い人ほど、今の喜びや幸せを犠牲にする傾向にあります。
人生全体から考えると、私たちは将来のために生きているわけではなく、今を生きているのです。
今日の幸せごはんは、鶏肉とオレンジで美肌作りをしながら、「今」を楽しんでいるか考えてみませんか?
材料(4人分)
鶏の手羽中:8本(下味:紹興酒 大さじ1、しょうゆ 小さじ1)
生姜(スライス):大さじ1
にんにく(スライス):大さじ1
花椒:大さじ1/2
☆紹興酒:小さじ1/しょうゆ:大さじ2/砂糖:大さじ2/鶏スープの素:小さじ2/白ごま油:大さじ2
揚げ用油・・・・適量
オレンジ(4等分に輪切り):2個分
(作り方)
1 手羽中を下味の調味料と混ぜて約15分置きます。鍋に揚げ油を入れ170度に温め、 下味をつけた手羽中の水気をとり、素揚げします。
2 フライパンで生姜、にんにく、花椒を白ごま油で揚げるように炒めて取り出す。
3 1と☆を入れて炒めます。
4 オレンジを器にひき、3をのせ、2を散らします。
■人に助けてもらい、楽しさの連鎖を創りだす みかん大福
人に助けてもらうことは、楽しさの連鎖を創りだすことです。
あなたが頼ることで、喜びを見出す人がいるのです。人に頼む練習をし、お願いするチャンスを増やしましょう。
今日の幸せごはんは、疲労回復をしながら免疫力を高めて、あなたに係わることで喜ぶ人にお願いしして、さらに楽しさを連鎖することで、何十倍も世界が広げましょう。
楽しめずに、おなかにガスがたまっている場合は、乾燥したみかんの皮を刻み、大根おろしに混ぜると、ガスを出やすくしてくれます。
材料(2人分)
切り餅:3個
水:小さじ2
砂糖:小さじ1.5
みかん(Sサイズ):2個
あん:100g
片栗粉:適量
(作り方)
1 みかんは皮をむき、白いすじを丁寧に取ります。みかんの果実を包むように白あんで全体を覆います。
2 耐熱容器に切り餅、水を入れてラップをし、電子レンジで加熱(500Wで約2分30秒)します。餅が柔らかくなったら、砂糖を加えて突き混ぜ、全体を滑らかにします。
3 2が滑らかになって全体がひとつにまとまったら、手に片栗粉をつけて2の餅を薄く伸ばし、1を包みます。
■現金が一番稼ぐ力が弱いアイテム バター肉じゃが
若い時ほどお金と自分のパワーを使って、いろいろな体験や人脈を増やすことが大切です。
実は、経験や人脈に比べると、現金は一番稼ぐ力が弱いアイテムになります。
なぜなら現金だけでは、ほとんど何も生み出せないからです。例えば、現金で投資をしても、気をつけないと目減りします。
しかし、経験や人脈は、将来の富を生み出すことができます。なにより、自分の人生を面白いものにしてくれます。
今日の幸せごはんは、バターで気を補って疲労を回復しながら、現金でどんな経験や人脈に会えるか変えるか考えてみませんか?
材料(2人分)
豚バラ薄切り肉:150g
じゃがいも:3個(400g)
玉ねぎ:1/2個
サラダ油.:小1
☆水:300ml/酒・みりん:各大2/鶏がらスープ:小1/塩.:小1/3
バター・・10g
粗挽き黒こしょう:少々
(作り方)
1 豚肉は4cm長さに、じゃがいもは4cm、玉ねぎは2cm幅のくし形に切ります。
2 フライパンにサラダ油を中火で熱して豚肉を炒める。色が変わったらじゃがいもと玉ねぎも加えて2分炒め、☆を加え、煮立ったらアクを除き、落とし蓋をのせて13〜15分煮る(途中で一度混ぜる)。仕上げにバターをのせ、粗挽き黒こしょうをふる。
■お金を儲けようと思ったとたんに、お金は逃げる リンゴサンド
お金を儲けようと思ったとたんに、お金は逃げていきます。
それは、自分の利益ばかりを考えていると人が離れていくからです。
お金儲けより大事なことは豊かさ意識で、豊かさのスイッチを「オン」にするだけでいいのです。
豊かさ意識で生きていると、分かち合い、与えようとするので、まわりからも信頼され結果的に、成功しやすいのです。
また、豊かさ意識のスイッチをオンにしていると、磁石のように、人や情報、モノ、お金が引き寄せられます。さ
らに豊かさ意識を持っていると、自分の未来や人を信頼しているので心に平安を保ったまま人生を楽しむことができます。
今日の幸せごはんで、りんごで不安感やあせりを和らげながら、豊かさのスイッチを「オン」にしませんか?
材料(1人分)
リンゴ:1/2個
無塩ピーナッバター:適量
(作り方)
① リンゴを食べやすい大きさにきり、リンゴとリンゴの間にピーナッバターをはさみサンドする。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?