見出し画像

1人棚卸し、ワクワク編。

いろいろ思うところあって、1人棚卸しを実行してみました。(*^_^*)

社長さんの定義する「成功」を手にしてもらうため、雪山案内人のシェルパのように、社長さんを支え、励まし、背中を押しながら、一緒にゴールを目指す、伴走型コンサルサービス『社長ベル🔔』を提供しているレイです。
社長さんに、「あ、そっか!💡」と思ってもらえる、行動のきっかけになるような、そんな記事がお届けできたらと思って書いています(^^)。


ここのところ、どうもエンジンがかからず、これは気持ちが濁ってきているなぁという事で、ひとり棚卸しをしてみました。名付けて、「1人棚卸しワクワク編✨」です。

つまんないぞ。。。

自分自身、これまで自己投資として、コンサルを受けてきて、また、いろんな本も読んで、経営戦略・集客・商品開発・時間管理など学んできました。これらの考え方は、ビジネスをしていくうえで、とても重要なことだと思うし、1人で勉強するには、奥が深く、(一人だったらきっと5年くらいかかってたかも笑 )コンサルを受けたからこそ、短期間で学ぶことが出来たんだと思います。

1年かけて、その前のお試し期間も入れると2年近く、お世話になったコンサルも終わって、何でしょうね、ちょっと一瞬自分を見失ってしまったというか。これまで学んできたことを、ちゃんと1人でも実践しないと、と、無理やり進もうとしていました。

でも、そこで、気がついたんです。

なんか、楽しくないな

と。まったく楽しくないわけじゃないけど、つまんない。そう、

ワクワクしてない

状態に、いつの間にか、なっていたんです。Σ(゚д゚lll)ガーン

なぜ、ワクワク編?

私が、クライアントさんに言うのは、「自分のワクワクを大事にしてくださいね、気持ち、ワサワサしませんか?無理にやろうとしてませんか?」っていうこと。

こうしなきゃ!」の前に持ってきてほしいのが、「ワクワクするかどうか」の部分なんですよね。だって、ワクワクしないのを進めるってことは、無理やりやっているわけですよね?という事は、パワーが2倍かかる、いや、もっとかも。(^^;

タスクによっては、「生みの苦しみ」タスクがあって、頭をひねり倒さないといけないのもあります。でも、根っこの部分が、ワクワクするんなら、最後は乗り越えることができると思うんです。

だけど、毎日、淡々と進めていると、最初に感じたワクワクが色あせて来たり、途中から興味がなくなっているのに、やらなきゃっていう思いだけで、進めていたり。こうなってくると、毎日が、楽しくなくなってくる。ある意味苦痛。

こんな時は、初心に立ち返り、ホワイトボードを使って、自分がワクワクすることを、どんどん書いていきます(*^_^*)

出てきたのを見てみると。。。

ホワイトボードの真ん中に、『ワクワク』の文字を書いて、よーいスタート!何を書いてもいいです。自分がやっていることから書き始めてもいいし、こうなったらいいなぁ、から進めてもいいし。

私の出したこうなったらいいなぁの1つは「実家の町が元気になったらいいなぁ」でした。子供の頃は、土曜夜市とかあって、商店街も活気があって。一体感がありました。でも、今では、残っているお店が2つ3つ。9割がお店を閉じてしまいました。( ;∀;)

ここで、大事なのは、私が出来る出来ないは関係ないってこと。想像を膨らませて、書きながら自分が楽しくなってくるかどうかが重要です。出来ないから、って書くのをやめちゃうと、そこで止まってしまう。出来る範囲内で考えると、アイデアの幅が狭くなる。

だから、制約は設けず、大胆に、思いっきり、自分のワクワクに忠実に書いていきます。ちょっと個人名とか書き出してるから、モザイク風になりましたけど、(笑) こんな感じ。

画像1

この時、出来るか出来ないか、関係なく、ゴールが描けるか?そうなっている風景が浮かぶかどうか。ワクワクなことって、たいていは画が浮かぶと思うんですよね。それを、いかに詳細に描けるか。リアルであればあるほど、それって、将来のどこかのタイミングで実現する可能性が高くなると思うんですよね。(*^_^*) 実際に、この「実家を元気にするアイデア」、どうやったら出来るのかなんてわかんないけど、こうなったらめっちゃ楽しい!そして、これに自分がこんな風にかかわれたら、最高!ってところまで、この後出し切りました。だから、もしかしたら、実現しちゃうかも✨⁉


どんなに突拍子のないアイデアも、自分をワクワクさせてくれる貴重なアイデアですから、大事にしてあげてください。

1人社長さん、たまには、こうやって、初心に帰って、自分の原点、何が好きなのか、ワクワクするのか、やってみてはどうでしょうか?

1人でやることに、行き詰まりを感じていらっしゃる経営者さん、正しいやり方で、丁寧に取り組めば、あなたのビジネスも変わります。

本日も、最後まで読んでくださりありがとうございました。

レイエレミ
++++++++++++

『自分マネジメントが苦手』という経営者さん、『とにかく、がむしゃらに仕事をしている』個人事業主さん、『忙しくしていないと不安だ』という社長さんは、是非読んでください。毎朝8時30分に配信しています。(*^_^*)
登録はこちらからどうぞ!
https://planelead.net/l/reystep1.d.html

現状把握という名の『棚卸し』。やってみると、いろんな気づきがあります。気づけたら、それをビジネスに活かすのみ。気づくところからスタートです。
https://planelead.net/l/tanaoroshi20.d.html

レイの伴走型コンサルに興味があるので、個別相談お願いしたいっていう方は、こちらからメッセージをください。
https://planelead.net/l/reykobetsusou.d.html

++++++++++++
♡を押して「スキ」もらえるとウレシイです(*´∀`*)
フォローしてもらえると、ウレシイx100 ♡です。( *´艸`)

#スキしてみて #コーチング #マネジメント #目標設定 #行動力 #小さな会社 #経営者 #スモールビジネス #ひとり社長 #レイエレミ #伴走型コンサル #社長ベル #ワクワク #出来る出来ないは関係ない #想像は自由だ #アイデア出し #棚卸し

社長ベルについて詳しくお知りになりたい方はこちらからどうぞ🔔


この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,791件

超ウレシイです!(≧▽≦) サポートしてもらったから、私も誰かのサポートします!最後にもう一度、ありがとうございました!