エピレシア

障害者にとって生きがいとは?コーチング心理士を取得 てんかん・双極性障害Ⅱ型・精神3級…

エピレシア

障害者にとって生きがいとは?コーチング心理士を取得 てんかん・双極性障害Ⅱ型・精神3級 25歳時に左脳海馬扁桃体切除手術。翌々年に東京大学大学院進学→病気により研究職にドクターストップ→B型就労継続事業所で人事・経理を経て、障害者雇用で東証プライム企業へ就職→転職

マガジン

  • てんかんと仕事

  • てんかんと社会

  • コーチングに向けて

    コーチングを障害者の方々やご家族に提供できるよう、準備を進めています。その進捗状況と思っていることなどを述べていきます。

最近の記事

  • 固定された記事

コーチングの資格を取ります!

こんにちは。 今回はあらためて、現在の志を書いてみます。 ***** 私自身、てんかん患者であり、双極性障害Ⅱ型でもあります。 てんかん発作は何年も起こっておらず、双極性障害は寛解状態です。 現在は障害者雇用で企業にフルタイムで勤務しています。 こう書くとなんだか順調に生きているようにも見えますが、ここにくるまで山あり谷ありで、それはもうたくさん苦労しました。 社会人になって2年目で「てんかん」と診断され、仕事を辞めて左脳の手術を受けたり、その後大学院に行っても

    • 副業禁止のためKindle出版取りやめ(笑)で、結論づけた代替案

      こんにちは。 先日Kindle出版を宣言したのですが、あらためて現職の企業の就業規則をじっくり読んだところ、副業禁止が発覚したので、出版を取りやめといたしました(笑) いろいろなことを言ってすみません・・ 障害者の転職をテーマに書き進めていた原稿については、けっこう個人的な情報も入れているのでどうしようかなと思ったのですが、なによりほかの障害者の方々のためになりたいので、無料で公開することにします。 でき次第noteにアップしていきます。 ***** そして今後の

      • Kindle出版の準備中

        障害者の転職活動やそのための準備について、Kindle出版しようと思い、文章を書き進めています。 私の経験を織り交ぜながら、わかりやすい内容となるよう工夫しています。 転職を検討している方をはじめ、すぐには転職する予定がない方にとっても情報収集のための良い資料となるよう心がけています。 ただ、なかなか文章にまとめるのは難しいですね。初めての出版なので、緊張しています。 また仕事をしながらなのでアップまでに時間がかかると思いますが、GWあたりを目標にしてがんばろうと思い

        • 障害者雇用 転職先は男性社会

          普段の生活ではとくにジェンダーとかセクシュアリティとかを気にしているわけではないのだが、このたびの転職先は圧倒的に男性社会である。 数だけを見ても、ほんっとうに男性が多くて、ワンフロアで100人以上いるのだが、私がいるフロアには私を含んで女性は9名しかいない。 同じフロアの別の部署からわざわざお菓子を持ってきてくれた女性社員もいたほどである。私を見て女性だ!と喜んでくださったのだそう。 転職の際に受けた面接では、「男性が多いですが大丈夫ですか?」と心配された。 性別う

        • 固定された記事

        コーチングの資格を取ります!

        マガジン

        • てんかんと仕事
          34本
        • てんかんと社会
          27本
        • コーチングに向けて
          3本

        記事

          障害者雇用 転職先のお仕事スタート

          前職の最終日。 バウムクーヘン、おしゃれなスープの素、有名パティシエのクッキー、薫り高そうなコーヒー、そして手紙やメールで個人的に送られてくるメッセージ。 色々といただいた。 帰りの電車の中で、泣きそうになった。 ありがたいことだ。 ***** そして3月1日は、転職先に初出勤した日。 自己紹介をしてくださいねと前もって言われていて、うんうん頭をひねったのだが特に何も出てこなかったので、迷いあぐねた結果、「最初は色々と聞くかと思いますが、早く慣れるよう努力してま

          障害者雇用 転職先のお仕事スタート

          障害者も老後にそなえて

          私はてんかん患者で、精神障害者3級である。 障害年金も受け取っていて、ふだんは障害者雇用で働いている。 そんな私に夫がよく言うのが、おそらく私のほうが長生きするだろうということである。 夫は健常者である。 毎年健康診断で血圧が高くて引っかかるのだが、所詮はその程度である。 毎日頑張ってめりめりと働いて稼いでいらっしゃる。 10年に一度、体調悪いだの熱が出ただの騒いで一日待ってようやく重い腰を持ち上げて病院に行ったところ、インフルエンザだったりもするのだが、全般的に

          障害者も老後にそなえて

          障害者雇用 現職場のみなさまにご挨拶

          転職先が決まって、人事部長にも退職日を認めていただいた。 あと2カ月弱。 その後続々とご挨拶に回っているのだが、みなさんの反応には共通している特徴がある。 それは、目を輝かせて応援してくださっているということである。 もちろん部長をはじめ人事部の正社員さんは、がっかりした様子を見せてくださった。 ・・・心底善人であり、やさしさに満ち溢れているといえよう。 一方で、他の部署で仲良くしてくださっている正社員さん、ほかの障害者の方々、派遣社員の方々は口をそろえて「

          障害者雇用 現職場のみなさまにご挨拶

          障害者雇用 転職先、決まった

          先日所用のため、とある空港へ行く機会があった。 ちょうど鮮やかなパープルカラーの飛行機が滑走路をゆっくりと走っていて、今から飛ぶのかそれとも帰ってきたのか、どっちだろうねと夫と話しながら見ていた。 用事があったから飛行機の行く末を見届けることはできなかったのだけど、だだっ広い滑走路をぬおーんと走る姿が印象的だった。 ***** 約2ヶ月かけてエージェント経由で励んでいた転職活動がようやく終止符を打った。 内定が出たのだ。 最初は驚いて慌てふためき、その後じわじわと

          障害者雇用 転職先、決まった

          障害者雇用ブログの小休憩 思考する遊び

          小さい頃から色々と無駄なことを考えるのが好きで、ここまであちこち寄り道しながら生きてきたのだが、去年会社員になってあらためて頭から離れないことがある。 下記は学生でバイトにはげんでいたころに考えたことから派生したものである。 ちなみに、それこそ娯楽なので、にやにやしながら読んでいただけたら感無量である。 ***** 働く、ことの対価として労働者に与えられるのが、給料である。 これは至極当然のことである。 ただ、働くためには、その会社のある場所にいかなければ話は始ま

          障害者雇用ブログの小休憩 思考する遊び

          障害年金の申請書を精神保健福祉士さんが無料で作成してくださったお話

          私は現在、障害厚生年金を受給しています。 てんかんの発作が起こったのは10年以上前ですが、障害年金を申請したのは数年前のこと。 障害年金の申請には初診日を明確に示すことが必須ですので、当時の病院に問い合わせて色々と申請のための書類を集めました。 それと同時並行で進めたのが、「病歴・就労状況等申立書」の作成です。 日本年金機構 (https://www.nenkin.go.jp/service/jukyu/todokesho/shougai/shindansho/201

          障害年金の申請書を精神保健福祉士さんが無料で作成してくださったお話

          障害者雇用 人生プラン再考

          あれこれ考えて、ぐるぐると思考をめぐらせて、とうとう転職も一選択肢に入れようかと意を決しました。 今回は、障害者専用の人材紹介会社に登録してみることに。 登録後に担当してくださることになった方と面談して、ご提案されたほぼすべての求人に応募してはや2週間。 徐々に書類選考の結果が返ってきているところです。 今のところ、14社応募して、7社落ちて、3社ほど書類が通っています。 これまでの職歴で会社員経験が短いことを鑑みると、通ってる方かなと思います。 ***** 外

          障害者雇用 人生プラン再考

          障害者 公共サービスのすばらしさ

          歳を重ねて体力が急降下しているのを実感し、毎冬やってくる腰痛を防ぐために腹筋と背筋を鍛えなさいと整骨院の院長に再三再四うながされ、ようやく重い(それこそ)腰が持ち上がった。 公営のスポーツジムである。 初回に登録は必要だが、特に月会費を払わなくても施設を存分に使うことができる。 敷地内には体育館とかプールとか道場とかもあって賑わいを見せているのだが、一番色んな人が集まっているだろう、トレーニング室というのがある。 そこにはランニングマシンをはじめ、腹筋や背筋を鍛えるた

          障害者 公共サービスのすばらしさ

          障害年金について 国に望むこと

          以前、企業に望むこととして、障害者雇用の給与アップを提示してみました。 今回は、国に望むことを書いてみます。 その視点のひとつとして、障害者が国から得る収入、つまり障害年金を見てみます。 障害者の収入としては、働いている人は給与のほか、公費として与えられる障害年金があります。(ただし審査はあるので全員ではないんですよね・・) 障害年金は非課税でもらえるから、大事な収入ではあります。 ただ、給与が低いことは先日説明したとおりですが、やっぱりこっちも額は低い。 障害基

          障害年金について 国に望むこと

          障害者雇用 正社員登用?と私の生き方

          ここ2週間、結論の見えない思考が頭の中をぐるぐると迷走していた。 というのも障害者雇用で働いてもうすぐ1年になるのだが、今後の方向性を見つめ直してみたら、思いのほか立ち往生してしまったからである。 今の会社は障害者雇用では契約社員の形態なので、賞与がないし企業年金もない。 それでも今の会社を受けたのは、障害者の正社員登用の実績があったから。 当初は私もそうなりたいなと思って志望したのだけど、いざ1年経ってみると本当にこれで正社員になっていいのかどうか、もう分からなくな

          障害者雇用 正社員登用?と私の生き方

          「発達障害支援コーチ」の資格を取りました

          障害者の方々やご家族の方々へコーチングを提供したいと思って数ヶ月。 このところ障害やコーチングに関する本を読み進めたり、私自身コーチングを受けてみたりしましたが、コーチングを提供するにはもう少し実践的な経験が必要だなと思っていました。 そんな中、発達障害に関するコーチングの講習を見つけたので、早速受講してみることにしました。 それは一般社団法人コーチング心理学協会が提供する「発達障害支援コーチング」という講習です。 全員がオンラインで受講するという形式で、修了すれば「

          「発達障害支援コーチ」の資格を取りました

          障害者雇用のお給料 企業に望むこと

          なんだか重々しいタイトルになってしまいました。 さて。今回は、障害者雇用のお給料について。 大事なお話ですね。 障害者雇用は、一般的にお給料の額が低いです。 私は一般枠で働いたこともあったから余計にかもしれませんが、最近こんなことを考えていました。 私という「資本」そのものは一般枠でも障害者枠でも同一なのに、「障害者」というラベルが貼られることで「給与額」が低くなるのはなんだか納得がいかないなあ、と。 それでもどんなふうに納得がいかないのか、どうすればいいのか、ふ

          障害者雇用のお給料 企業に望むこと