えび

書くことは初心者、書くことを始める・書くことに慣れる・書くことを楽しむためのnoteで…

えび

書くことは初心者、書くことを始める・書くことに慣れる・書くことを楽しむためのnoteです*マルチーズが飼いたい会社員

マガジン

記事一覧

どうせ辞める会社だし

このスタンスでいると心に余裕がでて、仕事も格段にしやすくなるという気づきについて。 会社で日々直面する、これ質問したいなぁ、ちょっと相談したいなぁ、 という場面…

えび
1年前
6

楽しい!xxが好き!感謝!
って自分がいうと、
同じように考える人が自然と集まってくるよ〜!って、
たしかにそうなのかもしれない!!

えび
2年前
2

スキがすごく嬉しい

noteをはじめて1日。noteの魅力にどっぷり浸っています。 以前はTwitterから流れてくる大学の先輩の文や、仲の良い友人が書く文章を読んだり、そこから飛んで色んな記事…

えび
3年前
36

自己紹介*書くことをはじめること

はじめまして。えびと申します。20代後半、普通の会社員です。 書くこと自体初心者、noteを使うのは初めてです。 ここでは、 ①「書く」ことをまず始める事 ②「書く」こ…

えび
3年前
28
どうせ辞める会社だし

どうせ辞める会社だし

このスタンスでいると心に余裕がでて、仕事も格段にしやすくなるという気づきについて。

会社で日々直面する、これ質問したいなぁ、ちょっと相談したいなぁ、
という場面。
その時に気軽に聞いたり話したりすることができるチームメンバーや先輩上司、他部署の知り合いがいるとは限らない、、、

今更この質問?、って思われるかなぁ、、
こんなことわざわざ聞いてくるなって感じ??

まずはそんな杞憂をもみまくる(ダ

もっとみる

楽しい!xxが好き!感謝!
って自分がいうと、
同じように考える人が自然と集まってくるよ〜!って、
たしかにそうなのかもしれない!!

スキがすごく嬉しい

スキがすごく嬉しい

noteをはじめて1日。noteの魅力にどっぷり浸っています。

以前はTwitterから流れてくる大学の先輩の文や、仲の良い友人が書く文章を読んだり、そこから飛んで色んな記事をたまに読んで楽しむくらいでした。

普段は暇さえあれば、好きな音楽を聴いてぼーっとし、
tiktokをみては一人でニヤニヤ大笑いし、
ブロックを置いた時の「ポクッ」という音の快感に溺れてアプリで延々とウッドブロックパズルを

もっとみる
自己紹介*書くことをはじめること

自己紹介*書くことをはじめること

はじめまして。えびと申します。20代後半、普通の会社員です。
書くこと自体初心者、noteを使うのは初めてです。

ここでは、
①「書く」ことをまず始める事
②「書く」ことに慣れる事
③「書く」ことを楽しんでみること
④「書く」ことで自分の考えを整理すること

の目的で、文章を書いていきたいと思っています。ものすごい長くなりがちな文章で読みづらいものですが、超初心者の練習ノートというこで、ご容赦く

もっとみる