見出し画像

・・・ノートパソコンの選び方・・・

最初にメーカー、こちらは、好きなメーカーがよいと思います、
自分で納得していれば・多少のことは許容範囲内に収まる
からです、さして嫌な思いもしないと思います、
わたしの個人的・オススメメーカー、
・ヒューレットパッカード( HP )~堅牢なつくり、
・富士通~性能まずまず、使い勝手良い、
・ソニー~素晴らしい音、性能良、

まずは、CPU、です、
これは・そうそう替えられるものではないので・最初から
よいものにしましょぅ、
いくつかのメーカーがありますが、定番として・インテル、
core i3・core i5・以上がよいと思います、
インテルでない場合、CPU 比較表を見て、確認してから
決めるべきです、
安易に安いから・と決めてはいけません、
心臓部なので、よい性能を求めたほうがよいと思います、

つぎに、ストレージ、
こちらは・使用目的・頻度・等、個人差がありますので
ゲームなど・写真や動画を多用するかたは・できるだけ
多いもの、インターネット・メール等がほとんど・のかたは
さほど多くなくて大丈夫です、
10年ほど前は・主流は320GB~500GB・でした、
現在の新品PCの多くは・1TBが見受けられます、
このへんは、外付けSSDが豊富になってきているため、
深刻な問題ではなく、
ネットサーフィンが主なら320GB程度、動画をある程度
使用するかたは・1TB・がメドになるかと思います、
ちなみに、外付けSSDは、250GBで5000円程度、です、

そして、メモリ、です、目盛り・ではありません、
暗算計算用部品・のような品物です、
こちらは、10年前・主流だったのが、4GB、
現在の主流は、8GB程度になっているようです、
あまり必要性は感じませんが、16GB のものもあるようです、
この部品については、CPU との兼ね合いもあり、
一概に多けりゃいい・でもなく、相性が良く、動きが
スムーズなのが理想です、
たとえば、2GBでもセッティングが合っていれば・よく動き、
16GBであっても、CPUとの兼ね合いが悪ければ
使い勝手はさほど上がりません、
これは、裏蓋の1枚をはずすと・たいてい入れる場所:
スロットがあり、板状のものが刺さっています、
ほとんどのノートPCは2スロットです、
たいてい4GB x 2枚・・とか、2GB x 2枚・・とか入れます、
慣れれば、OS に関係なく部品交換可能ですので、
一般のかたでも交換できます、
少し以前でしたら、PC3-8500S~PC3-12800Sですね、
今ですと、PC3-1333、とかでしょうか、
L付は省電力タイプです、(例:PC3L-12800S)、
現在・中古で出回っているノートPCでしたら、8GBもあれば
ほとんど無難に動きます、

バッテリー、は正規品ですね、

ACアダプター~電源コード、は、ボルト数等を合わせる必要
があります、

使うのに重要なのが、OS
( オペレーティング・システム )です、
現在出てきているのが、windows 11 pro、
まだまだ主流は、windows 10 pro、でしょうか、
たしか・2025年ころには、win 10 のサポートが終了・・とか
聞いておりますので、
できましたら、win 11 を選択するとよいでしょう、
ただ、ウイルスバスター等のサポート更新が終了するだけ
なので、使うことは可能ですが、少し安全性が劣ります、
あと1年もすれば、新品PCはすべて win11 になると
思われます、
各社の中古PCも・win11がある程度出回るでしょう、
たしか・win10のキーコードは、某ヤマダ電機立川店にて、
11,800円(1アカウント)だったと記憶しています、

・・・・・豆知識、
某アマゾンでwindowsのキーコードを買うと、正規に認証
できない事象が多発しているらしいっす、
・・・・・・・・・・・・

つぎに、DVD(光学)ドライブ、です、
今のモバイルノートには・ほとんど付いていませんが、以前は
たいていのモデルに搭載されていました、
文字通り、DVD-Rなどを閲覧するときに使用します、
最近は・ほとんどオンラインで叶うように変化してきており、
DVDドライブの使用頻度はめっきり落ちましたが、あると便利
です、
わたしの経験ですが、ブルーレイ対応・となっていても、
ブルーレイ読めない・というのが多少ありました、
機種にもよるようですね、
わたしは中古で買いましたが・外付けのドライブがあり、
比較的・性能が高いものが出ています、価格的にも
リーズナブルになってきています、
こちらは・USB給電のため、電源はPCから自動で入ります、
15年ほど前は、DVD-R+だのCD-R-だのマルチだの・・・と
気にしましたが、今はマルチ選べば安全です、

つぎに、USBポート、です、
これは・最初からしっかり付いているものが無難でして、
後から付けられません、(ハブ等になる)、
また、3.0と2.0があり・最近では、3.1と3.2もあるよう
です、これは速さの違いで、数字が大きいほど速いです、
また・色分けがあり、なかの芯が青色なら・3.0、です、
黒なら2.0です、
つなぐユーティリティも・3.0 仕様が出てきているので
3.0 があるものを選びましょう、
データ移行に活躍します、

USB2.0ポートから5V給電で・スマホの充電をしているところ,,
テスターを挟んでいます,,
表示のように・約 5 V電圧がかかり、0.5 Aで充電中,,
私も知りませんでしたが、電気が流れているので、
部品を作動させることが可能です,,
ファンの扇風機とかも売っていますね,,


有線接続端子や、HDMI端子、もあります、

キーボードのテンキー付・テンキー無し・もあります、
ちなみにわたしはテンキーはほぼ使いません(わかりません)、

なお、中古PCを見るさいは、ACアダプター電源コード付きを
探しましょう、そのほうが無難です、

画面サイズ~、
今は、17.3インチ等もあり、10.1くらいから選べますが、
小さすぎると作業効率は悪く、大きすぎても使いずらい、
となり、14~15インチが良さそうですが、
持ち歩く方は、13.3インチ程度もオススメですよ、それに
薄いもの、軽いもの、アダプターの小さいもの、が
モバイル向きです、

それと、Wi-fi、
こちらは、5.1GHz帯も対応のものがいいと思います、
通常・2.4GHz帯だけでも行けますが、5.1(5.0)GHz帯
もあるほうがこれからに合います、
2.4GHz帯はたいへん混みあってきています、

・・・たいていのものは、ZOOM できる??・・・
今はほとんど標準でインナーマイク付きですので、
webカメラ付きを選べば、外付けなにも無く、zoom
できます、
5-6年前までは・コロナもなにもなく、webカメラは主流では
ありませんでした、
しかし、コロナで・たいへんZOOM会議と在宅ワークが増加、
一気にwebカメラが主流となったのです、
価格的には、本体組み込みのため・さして変わりません、
なので、できれば・webカメラ付きを選びましょう、
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

オマケ~~
DVDの再生に使うプレーヤーは、無料で質のよいものが
あります、
・VLCメディアプレーヤー
こちらは、無料のものをダウンロード(PCに取り寄せる)だけ
で使えます、
ですから、最初買ったときにプレーヤーが無くても
あわてないで・VLCを入れましょう、快適に観れますよ、

このように・ひととおり・おさらいしましたが、
機能について、最初からあるほうが良いもの・を
選定して、
販売店やオンラインにて探すとよいでしょう、
また・ほとんど持ち歩く・というかたについては、
DVDドライブは外付けでいいし、
ほとんど自宅使用・のかたは、大画面、など
使用のありかたで変わるため、見極めも重要です、

まぁ安い買い物ではないので、慎重に選択ください、
わたしもまだまだ迷うときが多いですよ、

読者のかたが、良いPCに会われることを祈ります、

好奇心旺盛で、いろんなコトを勉強中です。せまいようで広い世間をオンラインで見て回っています。どうぞよろしくおねがいします。