見出し画像

先週(10/16~10/22)海外ニュース注目トピック3選

海外ニュースを見る時間のない方向けに、先週の注目ニュースをご紹介します。

①中国が一帯一路フォーラムを開催

中国は一帯一路フォーラムを開催し、少なくとも20を超える国と地域が参加した。ロシアのプーチン大統領も参加し、経済・外交上の更なる支援を求めた。
abcNEWS "Here are the key leaders joining the Belt and Road forum and their wish lists to Beijing"

②ロンドンでパレスチナ支援の大規模デモ開催

21日土曜日、ロンドンではパレスチナを支援するべく10万人がデモに参加し、イスラエルのパレスチナへの攻撃を非難した。こうした抗議活動は、マレーシアやオーストラリアなど世界各国で行われている。
CNA"About 100,000 protesters join pro-Palestinian march through London"

③ポケモンを世界的ブランドへ

ポケモンカンパニーの石原社長はインタビューにて、ポケモンは日本産という枠組みを超えて、グローバルブランドを目指すとコメントした。今年8月には、横浜で世界大会を開催し、世界中から注目を集めていた。また、ポケモンスリープは、7月のリリースから1,000万以上ダウンロードされている。
NIKKEIAsia "Pokemon aims to expand its unique position as a global brand"


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?