エナジーメディエーター 武之@数秘術の人

ご訪問、ありがとうございます。ひょんなことから宇宙エネルギーを受け取れるようになり、7…

エナジーメディエーター 武之@数秘術の人

ご訪問、ありがとうございます。ひょんなことから宇宙エネルギーを受け取れるようになり、7年前からは他人に贈ることができるようになりました。現在まで500人以上の人生の手助けをしてきました。

マガジン

記事一覧

固定された記事

あなたの過去・現在・未来を見通す数秘術の正体

エナジーメディエーター 武之と申します。 数秘術というものをご存知でしょうか? 生年月日を使った占いでしょ?と言われてしまえば、そうなのかもしれません。 実際に…

トランプvsバイデンの大統領選挙から考える、直感力を正しく使うには

エナジーメディエーター 武之と申します。 今回は、アメリカ大統領選挙をテーマに直感力の正しい使い方について解説していきたいと思います。 前回の選挙では人間の悪い…

松果体が放出する脳内麻薬DMTの謎に迫る

エナジーメディエーター 武之と申します。 今回は、松果体が放出するホルモンであるDMTについて書いていきたいと思います。 そもそもの医学的な役割としては、睡眠をつ…

目に見えない世界が怪しまれるわけ~松果体が映し出す精神世界~

エナジーメディエーター 武之と申します。 今回は、目に見えない世界についてのお話をしていきます。 世間的には「スピリチュアル」とか、「精神世界」などといわれたり…

松果体の活性化に役立つパワーストーン3選

エナジーメディエーター 武之と申します。 今回は、松果体の活性化に役立つパワーストーンを3つ紹介していきたいと思います。 パワーストーンは含まれているパワーによ…

楽に愉しくいきたいのであれば、今すぐ松果体を活性化させるべき

エナジーメディエーター 武之と申します。 今回のお話は少しわかりにくいものになってしまうかもしれません。 というのも、多くの人は資本主義に染まっており、競争社会…

松果体を活性化させるために行っておきたいパワースポット3選

エナジーメディエーター 武之と申します。 今回は、松果体を活性化させるために行っておくべきパワースポットを3つ紹介していきたいと思います。 行きやすいようにと、…

お金の問題は松果体の活性化によって解決できる

エナジーメディエーター 武之と申します。 今回は、この資本主義で生きていくために重要なお金の問題の簡単な解決の仕方についてお話していきたいと思います。 松果体に…

松果体の活性化を意識づけると、健康な体が近づいてくる

エナジーメディエーター 武之と申します。 松果体を活性化させることによる健康への影響について書いていきたいと思います。 松果体について、または松果体の活性化につ…

失恋から立ち直るための松果体の活用法

エナジーメディエーター 武之と申します。 今回は、失恋から立ち直る際に使用できる松果体の活用法について説明していきたいと思います。 松果体について知りたい方は以…

数秘術で得られた結果は変えられる。松果体が切り開く未来

エナジーメディエーター 武之と申します。 今回は、松果体の活性化が未来に与える影響について説明していきたいと思います。 松果体について知りたい場合は、以下のマガ…

松果体を活性化することによる恋愛への効果

エナジーメディエーター 武之と申します。 今回は、松果体を活性化することによる恋愛への効果について書いていきたいと思います。 松果体とは何かを知りたい方は以下の…

「産後うつは甘え」なのか?人の弱さに寄り添えない人の愚かさ。

エナジーメディエーター 武之と申します。 先日、以下のような投稿が流れてきて、目を疑いました。 もし奥様が「産後うつ」を言い訳にして鍛冶屋育児を怠ったら怒鳴りつ…

松果体を活性化させる食材3選

エナジーメディエーター 武之と申します。 今回は、松果体を活性化させるために積極的に摂取すべき食材を3つ紹介していきたいと思います。 松果体について知りたい方は…

ファイナンシャルプランニング(FP)3級の試験を受けてきました

エナジーメディエーター 武之と申します。 9月13日(日)にFP3級の試験を受けてきました。 どれだけお金の存在を否定しようと、実際に私たちが住んでいるのは資本主義社会…

フィリピン留学。シピルスでの毎日の食事について

エナジーメディエーター 武之と申します。 今回は、フィリピンの留学先であったシピルスという施設においての食事について書いていきたいと思います。 勉強するために行…

固定された記事

あなたの過去・現在・未来を見通す数秘術の正体

エナジーメディエーター 武之と申します。 数秘術というものをご存知でしょうか? 生年月日を使った占いでしょ?と言われてしまえば、そうなのかもしれません。 実際に、数秘術とGoogle検索すると、占星術や易学などと並ぶ占術の一つという記述があります。 しかし、私は数秘術を占いと断定してしまって片付けるのはもったいないと感じています。 数秘術で使われる生年月日は、「与えらえたものではなく自ら選んでその日に生まれた」というふうに考えます。 つまり、生年月日というのはあなた

トランプvsバイデンの大統領選挙から考える、直感力を正しく使うには

エナジーメディエーター 武之と申します。 今回は、アメリカ大統領選挙をテーマに直感力の正しい使い方について解説していきたいと思います。 前回の選挙では人間の悪いところが出てしまっていた 前回の選挙では、票数的にはクリントンの圧勝であったものの、選挙人の微差でトランプが大統領となりました。 これは、世間の流れがノリで生きていても大丈夫な風潮であったから起きたことです。 本来は直感や論理でだれに投票するのかを選択するところを、周りの意見とそのノリによって、トランプ氏が大

松果体が放出する脳内麻薬DMTの謎に迫る

エナジーメディエーター 武之と申します。 今回は、松果体が放出するホルモンであるDMTについて書いていきたいと思います。 そもそもの医学的な役割としては、睡眠をつかさどるメラトニンというホルモンを出すというのがあります。 しかしながら、もう一つの役割として、脳内麻薬であるDMTというホルモンを出すというものがあります。 DMTが脳内麻薬成分を含んでいるものであるということはわかっているのですが、脳内にはほかにも強力な脳内麻薬成分がいくつもあります。 例えば、アドレナ

目に見えない世界が怪しまれるわけ~松果体が映し出す精神世界~

エナジーメディエーター 武之と申します。 今回は、目に見えない世界についてのお話をしていきます。 世間的には「スピリチュアル」とか、「精神世界」などといわれたりしています。 特に、日本においては宗教的なもの、スピリチュアル的なものが受け入れられにくい性質があります。 なぜ日本では、スピリチュアルは受け入れられにくいのか理由ははっきりとは述べることはできませんが、多くの人が原因の一つであるとして挙げる事件が、地下鉄サリン事件です。 あの事件が多くの人の記憶として強く残

松果体の活性化に役立つパワーストーン3選

エナジーメディエーター 武之と申します。 今回は、松果体の活性化に役立つパワーストーンを3つ紹介していきたいと思います。 パワーストーンは含まれているパワーによって細かく分類がわけられており、間違って装着してしまうと、思わぬ副作用が出てしまうことがあるので、しっかりと調べてからつけましょう。 松果体を活性化させるのに役立つパワーストーンは以下の3つです。 ①クォーツ系 ②ヘマタイト ③アベンチュリン それぞれ詳しく見ていきましょう。 クォーツ(水晶)系松果体といえ

楽に愉しくいきたいのであれば、今すぐ松果体を活性化させるべき

エナジーメディエーター 武之と申します。 今回のお話は少しわかりにくいものになってしまうかもしれません。 というのも、多くの人は資本主義に染まっており、競争社会にいることに慣れきってしまっているため、そのレールから降りることにものすごい抵抗があるかと思うからです。 しかし、安心してください。 このレールはあなたが初めてあるクレールではなく、私をはじめ多くの人が通ってきて安全な道であると確かめられてからあなたにお勧めしているものです。 今の人生に悩んでいるあなたは、楽

松果体を活性化させるために行っておきたいパワースポット3選

エナジーメディエーター 武之と申します。 今回は、松果体を活性化させるために行っておくべきパワースポットを3つ紹介していきたいと思います。 行きやすいようにと、日本で宇宙のパワーが強いところはないかとたくさん探し回ったのですが、世界は広いです。 日本からは一つしか選ぶことはできませんでした。 今回紹介するのは3つのパワースポットです。 ①壱岐島 ②エアーズロック ③マチュピチュ 観光名所としても有名ですが、どこにパワーが集まっているのかというのは伝えることは難しい

お金の問題は松果体の活性化によって解決できる

エナジーメディエーター 武之と申します。 今回は、この資本主義で生きていくために重要なお金の問題の簡単な解決の仕方についてお話していきたいと思います。 松果体については以下のマガジンを参考にしてください。 お金の問題お金の問題って難しいですよね。 生活を維持するために最低限稼がなければいけない額はあるものの、生活に少し余裕を持たせるために、もう少し稼ぐようになってもなぜか手元に残る額は変わらなかったりします。 節約をするといってもちゃんと生きられるようにすることを考

松果体の活性化を意識づけると、健康な体が近づいてくる

エナジーメディエーター 武之と申します。 松果体を活性化させることによる健康への影響について書いていきたいと思います。 松果体について、または松果体の活性化について知りたい方は以下のマガジンから記事を読んでみてください。 松果体の活性化方法松果体の活性化の方法についてはたくさんの種類があります。 ですが、基本的には腹式呼吸・姿勢づくり・マントラ(呪文)・水溶性ケイ素の摂取から成ります。 この4つの方法をバランスよく行うことによって、松果体が活性化するのです。 そし

失恋から立ち直るための松果体の活用法

エナジーメディエーター 武之と申します。 今回は、失恋から立ち直る際に使用できる松果体の活用法について説明していきたいと思います。 松果体について知りたい方は以下のマガジン内の記事を読んでみてください。 できればしたくない失恋出会いがあれば、別れがある。 別れの分だけ出会いがある。 よく言われることですし、当たり前に理解しているつもりですが、実際に失恋をすると、とてもつらいですよね? 思い出がふつふつとよみがえってきては涙が自然と出てきてしまったり、自分では制御でき

数秘術で得られた結果は変えられる。松果体が切り開く未来

エナジーメディエーター 武之と申します。 今回は、松果体の活性化が未来に与える影響について説明していきたいと思います。 松果体について知りたい場合は、以下のマガジンを参考にしてください。 数秘術とは数秘術とは、バースデーナンバー占いとも呼ばれているもので、生年月日からどのような長所・短所を持っているのか、その特徴をもって今後どのように生きていくのかということについて知ることができます。 簡単に言うと、誕生日から人生の設計が大体わかってしまうのです。 どんな人と恋愛し

松果体を活性化することによる恋愛への効果

エナジーメディエーター 武之と申します。 今回は、松果体を活性化することによる恋愛への効果について書いていきたいと思います。 松果体とは何かを知りたい方は以下の記事を読んでみて下さい。 恋愛が難しい理由恋愛とは、選択の連続です。 瞬間瞬間に与えられる選択肢を間違わずに選ぶことができなければなりません。 どんな風に声をかければいいのか? どんな風な服装をしていればいいのか? どんなメイクをしていればいいのか? どんな話をしたらいいのか? どんなところでデートしようか?

「産後うつは甘え」なのか?人の弱さに寄り添えない人の愚かさ。

エナジーメディエーター 武之と申します。 先日、以下のような投稿が流れてきて、目を疑いました。 もし奥様が「産後うつ」を言い訳にして鍛冶屋育児を怠ったら怒鳴りつけて躾ましょう。私は産後3か月で衆議院議員選挙を全力で駆け抜けました。 「産後うつ」は「甘え」です。 ー橋本琴絵twitterより引用 「産後うつ」を病気ではなく、「精神的な甘えによるもので根性で乗り越えられるもの」と定義しているようです。 産後うつとは何か上の医療の専門家が書いたリーフレットによると、 ・

松果体を活性化させる食材3選

エナジーメディエーター 武之と申します。 今回は、松果体を活性化させるために積極的に摂取すべき食材を3つ紹介していきたいと思います。 松果体について知りたい方は、以下の記事を読んでみてください。 松果体を活性化させる食材とは?どのような食材が松果体を活性化させるのでしょうか? 松果体の機能から考えてみるとわかりやすいです。 松果体は体内のエネルギーを調整する役割を持っています。 宇宙からのエネルギーを変換して身体エネルギーにすることはもちろん、身体エネルギー自体をホ

ファイナンシャルプランニング(FP)3級の試験を受けてきました

エナジーメディエーター 武之と申します。 9月13日(日)にFP3級の試験を受けてきました。 どれだけお金の存在を否定しようと、実際に私たちが住んでいるのは資本主義社会の中です。 つまり、お金を中心に回っている世界なのです。 そのため、お金の勉強は必須です。 ファイナンシャルプランニング、つまり金策計画を立てられるようになれば、他に好きなことをしていられるのです。 そういうわけで、受験をしてきました。 会場の様子東京会場での受験であったため、朝早くから電車に乗っ

フィリピン留学。シピルスでの毎日の食事について

エナジーメディエーター 武之と申します。 今回は、フィリピンの留学先であったシピルスという施設においての食事について書いていきたいと思います。 勉強するために行くとは言え、今までとは違う環境に飛び込んでいくわけで、必ず摂取しなければならない食事を気にするのも当たり前だと思います。 食事について不安を抱えながら行くよりもある程度覚悟を決めてから行ったほうがいいです。 毎日の食事は選べるビュッフェ形式毎日の食事は、ビュッフェ形式でした。 ビュッフェ形式といっても、どれで