えむっちゃん

海上釣堀歴10年近くになります。最初はボチボチ釣れていたのにある時ぱったりと、釣れなく…

えむっちゃん

海上釣堀歴10年近くになります。最初はボチボチ釣れていたのにある時ぱったりと、釣れなくなり坊主だったり1匹だったりと苦労した末に、今の釣り方になり毎回何とかお土産が出来るようになりました。とっても上手い訳ではないのでが皆さんの参考になれればと思ってます。

記事一覧

海上釣堀(令和5年1月3日)

令和5年釣始め1月3日海上釣堀に行ってきました 場所は三重県迫間浦の”あなたに逢いたい釣堀” 2か月に1回は行ってるくらいのペースで通ってます 1月3日なので皆さん年始…

2

海上釣堀(リールを考えてみる)

海上釣堀で使うリールについて自分が使うリールは大体3種類で スピニングリール 両軸リール(ベイトリール) 片軸リール 正直①②は分かるとは思いますが ③とはなんぞ…

1

海上釣堀(浮き釣りと脈釣り)3

浮き釣りと脈釣りどちらが?10年近く色々やったり考えたりでやってきたのですが、それぞれのメリットデメリットで考えますと 初心者<年に1,2回の人<ちょくちょく行く人…

2

海上釣堀(浮き釣りと脈釣り)2

脈釣り浮き釣りについて思ってる事を書いたので、脈釣りについての考えをまとめたいと思います メリット ①アタリがダイレクトに手に伝わってくるので小さなアタリも取りや…

1

海上釣堀(浮き釣りと脈釣りを考える)

浮き釣りと脈釣り海上釣堀で釣りをするうえで 浮き釣りでやるか脈釣りでやるかの選択があると思います 昔から経験の浅い方や初めての方に勧められるのが 浮き釣りになるか…

4

海上釣堀の薦め

海上釣堀と聞いてどう思いますか? 大体の方が思うことって 釣堀なんだからめっちゃ魚が釣れるんでしょー とか 簡単に魚が釣れるんだからつまらない とか まー最初は皆…

2
海上釣堀(令和5年1月3日)

海上釣堀(令和5年1月3日)

令和5年釣始め1月3日海上釣堀に行ってきました
場所は三重県迫間浦の”あなたに逢いたい釣堀”
2か月に1回は行ってるくらいのペースで通ってます

1月3日なので皆さん年始でのんびりか忙しいかで空いてるかな
なんて思ったら沢山の人で賑わってましたね
多くのイケスは6~8人ぐらいが多かったのですが
自分のところは単騎の自分がいたせいなのか5人イケスになりました

人数が多いとお祭り確率が上がるのですが

もっとみる
海上釣堀(リールを考えてみる)

海上釣堀(リールを考えてみる)

海上釣堀で使うリールについて自分が使うリールは大体3種類で

スピニングリール

両軸リール(ベイトリール)

片軸リール

正直①②は分かるとは思いますが
③とはなんぞや?ってなるかと思いますが
主に筏やカセ用で使われることが多いリールになります

一番一般的で使いやすいうえに値段もお手頃なものが多い
大きなメリットは力を入れやすくトラブルが起きにくいです
デメリットとして片手で操作はできません

もっとみる

海上釣堀(浮き釣りと脈釣り)3

浮き釣りと脈釣りどちらが?10年近く色々やったり考えたりでやってきたのですが、それぞれのメリットデメリットで考えますと

初心者<年に1,2回の人<ちょくちょく行く人<中級者<上級者以上
浮き釣り<浮き釣り<脈釣り<脈釣り<脈釣り+浮き釣り

こんな感じで優位性があるんじゃないかなと思ってます
自分はとても上級者にはなれてないので、脈釣りがあってる気がします
初心者や年1,2回の方でも全然脈釣りで

もっとみる

海上釣堀(浮き釣りと脈釣り)2

脈釣り浮き釣りについて思ってる事を書いたので、脈釣りについての考えをまとめたいと思います
メリット
①アタリがダイレクトに手に伝わってくるので小さなアタリも取りやすい
②棚の取り方の自由度がものすごく高い
③仕掛けがシンプルなのでトラブルになってもすぐに直せる
主にこんな感じかなと

浮き釣りに対してメリット項目が少ないのですが
正直これだけでも自分にとって十分なメリットになってます

①アタリは

もっとみる
海上釣堀(浮き釣りと脈釣りを考える)

海上釣堀(浮き釣りと脈釣りを考える)

浮き釣りと脈釣り海上釣堀で釣りをするうえで
浮き釣りでやるか脈釣りでやるかの選択があると思います
昔から経験の浅い方や初めての方に勧められるのが
浮き釣りになるかと思います
最近では脈釣りが流行ってきて多くの方が脈になってはきてるのですが
どちらが有利か自分なりの考えを書いてみたいと思います

浮き釣り

海上釣堀の入り口として沢山の参考書や動画などなどで勧められるのが
浮き釣りになると思います

もっとみる
海上釣堀の薦め

海上釣堀の薦め

海上釣堀と聞いてどう思いますか?

大体の方が思うことって
釣堀なんだからめっちゃ魚が釣れるんでしょー とか
簡単に魚が釣れるんだからつまらない とか
まー最初は皆さんそう思うんでしょうね
自分も思ってましたし

でも正直やってみると
まーーーー釣れない
最初はビギナーズラックで釣れるかもですが
何回も行くとほんと不思議なほど釣れない
目の前のイケスには魚がいるはずなのに釣れない

結構高いお金を

もっとみる