見出し画像

【海外暮らし】褒められる日本人・・・

日本人って優しいとか、几帳面とか、おとなしいとか、




海外生活をしていると褒められたり、ポジティブに思ってもらえることは結構ある。



日本人を褒めているのであって、私個人を褒めてくれているわけではないのだが、



嬉しい気持ちである。




でも、【日本人】が褒められるたびに、日本人の私相手に言っているお世辞なんじゃないかって思ったりもしていたのだが、




意外にみんな本当に褒めてくれている!って実感した事があった。




ということで今日はそんな話を少し。












やっぱ日本人って優秀なんじゃーん!って実感したのは、隣人と立ち話していた時のこと。




今住んでいる家の隣に住むお姉さん、と言っても高校生のお子さんがいるママさんなのだが、




某ドイツの航空会社のCAさんなのだ。




引っ越した当初、「初めまして」の挨拶をしに行った時に、「CAしてるのよ」っていう話は聞いていたのだが、




その時に、数ヶ月前に日本に行って感動した!って言っていたので、それはそれで嬉しかった。




先日、立ち話をしていた時は「次のフライトも遠方なのよ」と言っていたので、




「長距離はCAさんでも大変よね・・・」みたいなことを色々話していたのだが、




彼女が「日本行きのフライトはほんと安心する。だって乗客がみんなちゃんとしてるし、静かだし、落ち着いて仕事できる」といきなり言い出した。




「え?静かとか、そんな違うもんなの?」と聞いてみると、




「全然違うよ!ぶっちゃけインド発着とか大変なんだよ」とぶっちゃけ。




日本対インドになったので、そりゃ結構違いあるんだろうね、って思ったのだが、




彼女は別に親日っていうわけでもないし、日本に絶大な興味を持っているわけでもない。






ただ仕事柄、色々な国に行って、色々な国の人と接していて、その中で日本がすごい!と感じてくれたわけである。




なんかそんな仕事をされている方に、しみじみと日本って素晴らしいのよ、と言われて結構誇らしい気持ちである。




個人的に私が褒められたわけではないのだがw





そして、もう一つ誇らしい意見を知人から聞いた。



義理父の友人が昔からドイツ・ミュンヘンで小さなホテル経営をしているのだが、



夫自身もその方と仲が良いので、先日、久々に会って、食事する機会があった。




別に日本にフォーカスした話をしていたわけでもなく、




久しぶりに会って、色々と最近の出来事を話していたのだが、




ふと夫が私に「ありがとう」みたいなことを日本語で言ったことがきっかけで、日本の話になった。




彼のホテルにもよく日本人が宿泊するので、彼自身も「ありがとうございます」とか




「おはようございます」とかその辺の挨拶を知っているのだが、




その話の流れで、「日本人って本当に最高のお客さんだよ。別にEmmaがいるからお世辞言ってるんじゃなくて、誰に対してもこの話はしている。日本人って本当に素晴らしい国民だよ」とのこと。




これまた褒められたわけだが(もちろん私個人でなく日本人がw)




「何がどう他の国の人と違うの?」と聞くと、




「まず騒がない。規則は守る。そして部屋をきれいに使ってくれる。礼儀正しい。
愛想が良い。ありがとうとかお礼をしっかり伝えてくれる」云々




お褒めの言葉のオンパレード。




そこまで言われると、またまたお世辞おっしゃって〜♪と思うのだが、




性格的にお世辞を言うような方ではなく、そして「お世辞じゃない」という前置き。




どうしても気になっちゃったので、聞いてはいけないと思いつつ、




「じゃあどこの国がダメなの?」と質問。





「うるさいし、部屋は汚すし、食べ方はうるさいし、結構困る時があるよ」という




あまり評判がよろしくなかったのは某日本のお隣のお国であった。




ただ、これは小さな民宿みたいなホテルを経営する彼の意見であって、




ホテルはホテルでも某一流ホテルの方に聞いたら、全く別の意見があるのかもしれないが、




日本ってどこだっけ?みたいなことを言い出す人も少なくない日本から遠く離れたドイツで、



行ったことはないけど、素晴らしい国なんだよ!と言ってくれる人がいるって



素晴らしいことだな、って感じた。




そして、私が褒められているわけではないのだが、褒められる国の出身であることを忘れないように、




「え、あの人あれで日本人なの?」みたいに思われることがないようにドイツで暮らしていこうと誓った今日この頃である。




今日はこの辺で。Ciao







この記事が参加している募集

多様性を考える

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?