見出し画像

自己暗示は効くのか?実証実験1日目!

最近、仕事の関係で新しい仕事に挑戦する事になったのですが、いかんせん「大丈夫かな?」とか不安が出て来てやる前から気分が沈みがちになりました。

具体的には、、印刷業なのですが他社さんが名刺印刷をやめる事になり、イラレ超初心者の私にその会社の業務の引き継ぎが回って来たのです(汗)まぁ、話を聞いていたら「間違いない文字入力と、後はちょこちょこ字間等を調整して印刷の速度と圧を調整したら出来る、大覚えるのに約1月くらいの仕事。印刷の超基本!」らしいのですが、中年になると若い時より自信が磨耗するからか「不安」やら「心配」やらが先に出てきてしまうのです。

そこで私は考えました。「気持ちだけでも自信満々になる方法は無いか?」

そしたら「自己暗示」的な内容の本に「暗示を継続したら潜在意識に暗示が入って驚くほど自信満々になる!」と書かれているではありませんか!

というか、前から中村天風さんやマフィー博士や他にも色々「自己暗示は強力!」と言っているのに「へぇぇぇーそうなのか!」程度で実証実験を継続したことが無く、簡単な方法なのに2日くらいしか続きませんでした。なので今回は真剣?に取り組んでみて効果がどれくらい出るのか実験してみようと思った次第です。

実際の方法については、、
毎日、鏡の前やら寝起きやら気づいた時に自信のつく文言と心が落ち着く文言を唱える、、です。心をこめるとかその辺りはテキトーに、しかし毎日ひたすら唱えてみようと思います。

果たして効果はあるのか?どれくらいで効果を実感するのかをレポートしていこうと思います。本によれば大体21日で変化がわかるようになるそうです。とにかく継続してみようと思います!

次回に続く、、


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?